パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

1980年代の北半球の大気汚染がアフリカの干ばつを引き起こした?」記事へのコメント

  • 寄与率が重要でしょう。
    要因の1つでいいのなら、北京で蝶が羽ばたいたのも要因かもしれない。
    • by Anonymous Coward

      要因=物事がそうなった主要な原因(※主要=いろいろある中で特に大切なこと

      寄与率の高さは「要因」という言葉で説明されてますが?
      日本語的に「北京で蝶が羽ばたいた」レベルの話とは違うくらい分かるでしょ。

      • by Anonymous Coward
        ついでに
        「の1つ」
        も調べて教えてください。
        • by Anonymous Coward on 2013年06月12日 15時08分 (#2399869)

          「北半球の大気汚染」が、複数ある「要因」の中の一つとしても、
          要因とは即ち「主要な原因」「特に大切なこと」である以上、
          バタフライ効果で語るレベルの因果関係(遠因)ではないのは明らかだろ
          それくらいわからんの?

          親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...