パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「小澤の不等式」が証明される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 20時01分 (#2423814)

    >ハイゼンベルクの不確定性原理による測定の限界」を超えて、量子に対する精度の良い測定が可能

    え、オレの学んだ不確定性原理ってなんだったの? 嘘だったのプランク定数とか。

    アインシュタインの相対性理論による限界を超えて光速以上で情報伝達が可能、ぐらいすごいの?

    • by SteppingWind (2654) on 2013年07月18日 21時54分 (#2423884)

      不確定性原理って

      • ミクロな対象の観測だと, 観測という操作自体が対象に影響するから, 観測精度に限界がある
      • そもそも観測対象が波動だから, 波の位置と波長(エネルギ)を同時に確定するには無理がある

      という概念がごっちゃになっていて(ハイゼンベルグ当人やいろいろな教科書も含む)混乱していたのを, 整理・厳密化したのが「小澤の不等式」です.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 22時25分 (#2423902)

        > 観測精度に限界
        「不確定性原理」の本質には観測は関係ないから、
        測定の誤差の式であるハイゼンベルクの不等式「ε_q・η_p ≧ ℏ/2」は無視され、
        「不確定性原理」といえば専ら「Δx・Δp ≧ ℏ/2」なんですよー

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 20時14分 (#2423819)

      意外と大雑把だったハイゼンベルクのやつの精度が良くなっただけ
      だけというのもなんだが

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 20時53分 (#2423841)

      不確定性原理と呼ばれる方程式は二つあったんだが、
      そのうち特に本質的でなく、非一般的な方の方程式が更新されただけ。

      よく使われる不確定性原理の一般的な方程式は、当然ながら、
      量子論がひっくり返らない限り破られない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月19日 7時51分 (#2424013)

      関連リンクの 「不確定性原理」を破る「小澤の不等式」、実証される を読みましょう。
      phason先生の解説は本当にわかりやすい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそも科学って何だかわかってますか?

      物理学史の入門書でも読んだほうがいいですよ。
      これでプランク定数が「嘘」だったらニュートン力学も全部「嘘」になります。

      # ネタにマジレス?
      むしろ「嘘」の拡大解釈しすぎを指摘すべきか

      • by dodonga (4178) on 2013年07月19日 18時10分 (#2424513) 日記

         dodongaです。

         ネタにマジレスですけど、プランク定数が嘘でもニュートン力学は嘘にはなりません。

        #ネタにマジレスのネタにマジレス?

        --
        閑話休題
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >そもそも科学って何だかわかってますか?

        ぜひ説明して下さい。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...