パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

冬には日が当たらなくなるノルウェーの町、鏡で反射した太陽の光を使って町の広場を照らすプロジェクト」記事へのコメント

  • 数を増やしたときに、制御コンピュータクラックされたら全ての反射先を一箇所にできそうだね。
    • 51m2で 200m2を照らすということは元々受けた光を 4倍くらいに分散するような形なんでしょう。倍の 6枚になっても一カ所に集中しても山頂の光の 1.5倍とすれば、ノルウェーの緯度では問題にならないような。夏至の日の真昼でやっと太陽が真上に来たぐらいでしょうか。
      そもそも、鏡を追加するときに、追加分はさらに光を分散する形状にしておけば良いだけかも。

      • by Anonymous Coward

        ん?ん?
        私が誤読してなければ、これは明らかにおかしい記述。

        >夏至の日の真昼でやっと太陽が真上に来たぐらいでしょうか。

        夏至の日の真昼に太陽が真上(鉛直線上の『真上』)に来るのは北回帰線(北緯23度くらい)ですよ。
        ノルウェーでははるかに見下ろした位置に太陽が南中する。

        日本ですら太陽が真上にくること一年のどの時期でもありません。

        それ以外に「真上」って意味ありましたっけ。

        • by Anonymous Coward on 2013年07月28日 9時21分 (#2429896)

          「太陽が真上」と言ったら、
          意味としては南中前後だろ。
          アスペかよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            まず、真上だったら反射しなくてもいいんじゃないかい?

          • by Anonymous Coward

            お前は「太陽が真上(鉛直線上の上)」と「太陽が南中(冬至だと地平線ぎりぎりやそれ以下もあり)」を
            文章表現上どうやって書き分けてんだよ。
            わかるように書き分けるのが文章力なんだよ。

            「俺の書いた文章ならみんなわかってくれる」?
            おまえの日記の読者はお前のかーちゃんかよ。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...