パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米環境保護庁が微小粒子状物質の排出基準を強化、大半の薪ストーブが基準を満たさず」記事へのコメント

  • 中国ではコークスが当たり前。
    大原あたりは煮炊きもコークスが当たり前。
    大気汚染も北京より大原あたりのほうが目に見えて酷い。
    歴史的に見ても昔のロンドンは石炭ボイラーが当たり前だった時代は年中スモッグだったし。
    ガスが普及して改善したんだよね。
    日本でも練炭で暖を取っていた時代は都市部で大気汚染が深刻化し、都市ガスが整備された。
    しかし、その後自動車の普及で光化学スモッグが多発。
    排ガス規制でなんとか改善できた。
    中国の場合、安いというのに加えてコークスは火力が大きいから空芯菜炒めがシャキシャキに仕上がるという事情があり転換が難しい。
    自動車の排ガス規制の方も利権がらみでゴタゴタしていてどうなるかわからん。
    文句言ってるだけではどうにもならないので、空芯菜炒めだけでもどうにか解決しないと。
    大火力ガスコンロの開発が鍵になるんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      ま、まる鍋・・・ [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward

        「上述のコークスを用いたスッポン鍋は、何度もコークスの炎にかけ、充分に鍛えてから調理に使用される。しかし、普通の土鍋は基本的に2000度の温度にもなるコークスの炎には耐えられない為、専用の分厚い土鍋が用いられる。それでも土鍋の大半は鍛える過程で割れてしまい、実際に調理に使用できるまでに「育つ」土鍋はごくわずかである(100個に1個とも言われるが、その鍋も半年しか持たないと言われている)。」って記載があるが、

        これあまりに嘘くさいんだが…出典もないし。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...