パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

占星術を科学的と考える米国人、言葉の意味を理解していなかった?」記事へのコメント

  • あるある (スコア:5, すばらしい洞察)

    by new release (37404) on 2014年02月16日 17時29分 (#2546360) 日記

    むかしポスター発表で、「DFAを使って。。。。」と言う感じの説明でネットワーク応用寄りの
    場で発表したときに、学生っぽい人から「DFAって何?」と聞かれて
    deterministic finite automatonの略って答えたら、「ふんふん」と知ったかで合わせてくれる
    対応をしていた。
    日本人の漢字読めないや四字熟語知らないのを知ったかで乗り切る感じと同じなんだなと
    思った。
    日本人の場合は漢字が絡むから、きちんと知らなくても文字の部首などでヤマ勘張れるけど、
    英語だと似たような単語への編集距離でヤマ勘張るしかないもんな。

    • Re:あるある (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年02月16日 17時59分 (#2546387)

      A:「DFAって何?」
      B: 「deterministic finite automatonの略です」
      A: (Data-flow analysisとか他にもDFAは沢山あるんだから、せめてポスターにDFA(決定性有限オートマトン)って書いとけよ。
       しかし、ドヤ顔で○△の略です、て、答えになってないよ。この人、DFAの定義言えないのかな?
       いっそ、DFAってチューリングマシンと何が違うんだっけ?とでも聞いてみようかな。意地悪かなー。どうしようかなー)
      A: 「ふんふん」

      親コメント
      • new release さんの状況がこういう風だったかどうかは知る由もないけど、この A みたいに面接官気取りの人ってポスター発表でもたまにいるよね。楽しいのかねえ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ポスター見て質問してるだけの人の内心を勝手に推し量るお前ほどじゃないよ。

        • by Anonymous Coward

          優秀論文賞とかの審査員かもしれないよ。

      • by the.ACount (31144) on 2014年02月17日 13時47分 (#2546816)

        automationと空目してますます分からなくなった!
        決定的有限自動化?

        --
        the.ACount
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、そういう場合は「ここでいうDFAというのは何を指しているの?」という聞き方をするわな。
        見ず知らずの学生さんをそんなにムキになって擁護しなくても…。

        • by Anonymous Coward

          名前を出してないとはいえ、学生の無知を咎める行為にいらっとする人がいるのはしょうがないでしょう。
          わざと略称だったり英語で言って学生の知識を試す先生って結構いるので、心当たりのある院生は結構いるんじゃないかと。

          # 特に学際的な分野だとこういう目に合うことが多いんですよねえ。

          • by Anonymous Coward on 2014年02月16日 21時43分 (#2546548)

            > # 特に学際的な分野だとこういう目に合うことが多いんですよねえ。

            そうですね。

            アルファベット数文字程度の略称だと、名前空間としてあまり広くないので、分野が異なると名前の衝突が起こることがあります。
            分野同士が独立していれば問題ないのに、最近では学祭だとか異分野融合だとか言って異なる分野同士が交流すると、
            同じ略称が衝突してしまうということが起こります。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          「元コメの奴に反論したい」というのを「学生を擁護したい」と捉えるのはやめて!
          学生だって気に入らないけど元の奴の方がもっと気に入らない、というケースは存在するのよ!

          • by Anonymous Coward

            そういう経験がないのに気に入らないから書いたんだとすると
            単に性質の悪い書き込みなんで、そんな可能性は考慮しません。

            • by Anonymous Coward

              いったいどこから「そういう経験もない」ってのを捻りだしたんだ。
              学生について、もっと良い聞き方もあるかとは思うが「それはそれとして」(#2546360)の書き込みはどうかと思うよ、という話だろう。

              • by Anonymous Coward

                ああ!親スレを見誤っていました。申し訳ないです。
                これだと#2546405の人が反論しているみたいですね。すみません、別人です。

      • by Anonymous Coward

        > しかし、ドヤ顔で○△の略です、て、答えになってないよ。

        でも国語辞書は単語を訓読みしただけの項目多すぎ。

        • by Anonymous Coward

          あれでも国語辞典は、一つの語彙を説明するのに、何人もの編集者や国語学者がフィールドワークや統計調査を元に議論して文言を決めてるんだけどね。だから新しい辞典を作るのには何年もかかる。

    • by Anonymous Coward

      英語の場合、ヤマ勘張るにもギリシャ語/ラテン語起源の高級語彙の知識が必要です

      • astrologyの語尾である -logy は、ギリシャ語のlogosから派生して学問や系統立てた理論などを意味するから、
        今回の場合はギリシャ語の知識があるほうが間違えやすいかと。

        --
        I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
        親コメント
        • Re:あるある (スコア:4, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2014年02月16日 20時52分 (#2546520)

          「スコラ」という雑誌を、スコラ哲学の本だと勘違いして買おうとしたって話を昔聞いた。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            表紙をみて,そう思ったのなら本物かもしれん

          • by Anonymous Coward

            どう考えてもおっさんトラップだが反応せざるを得ない。

            もう一つ、それ系の雑誌があったと思うけどなんだったっけ? 遠い目。
            スコラよりもうちょっとおとなしめの感じの。

            • by Anonymous Coward
              ゴロー だと思う
              • by Anonymous Coward

                ありがとうございます。
                スッキリしました。

        • by Anonymous Coward

          そもそも天文学が占星術から分離したのが近代になったからなわけで

      • by zenkakueisuuji (20374) on 2014年02月17日 14時44分 (#2546855) 日記

        日本語の場合、「〜学」濫用されすぎ。
        # 中国語起源風?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 英語の場合、ヤマ勘張るにもギリシャ語/ラテン語起源の高級語彙の知識が必要です

        astroがつく単語は宇宙や天体に関係があり、logyで終わる単語は学問や知識体系に関係があるということくらい、
        ギリシャ語やラテン語を知らなくても、想像つくでしょ。たくさんの英単語を知ってるネイティヴスピーカーなら、なおさら。

        • by Anonymous Coward

          > ギリシャ語/ラテン語「起源の」

          と書いているのが目に入らない人にはどのみち無理な話です

          • by renja (12958) on 2014年02月17日 19時40分 (#2547046) 日記

            『ギリシャ語/ラテン語「起源の」』知識があったところで、
            「astrology」という言葉の意味を知らない人がそのまま解釈したら「天文関係の学問かなにかだ」という方向性になるので、
            それが「もはや学問とは関係ないオカルトな占いの一ジャンル」を示す言葉だとは思わないでしょう。

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      知ったかじゃなくて本当に知ってたのかもな
      わざわざ略語使うから試されたのかもしれん

    • by Anonymous Coward

      DFAとは何と聞かれて、意味でなく英単語を教えるだけなのもどうかと思う。
      日本での話だろうけど、決定性有限オートマトンと言うべきでは。

      何となく、昔いた外資系のにおいがする。そこでは、日本人がカタカナ語と略語を使いまくっていた。
      自分が有能だと見せるために一生懸命そのようにしていたように見えた。

      • by Anonymous Coward

        日本人の漢字読めないや四字熟語知らないのを知ったかで乗り切る感じと同じなんだなと思った。

        あと#2546511 [srad.jp]

        先の件でも、知ったかで僕の拙い英語に合わせてくれていたのだけれど、

        多分国外。少なくとも日本語の通じない人相手でしょう。

    • by Anonymous Coward

      いわゆる TLA ですね。

      • by new release (37404) on 2014年02月17日 0時34分 (#2546626) 日記

        あ、いや、件の彼が「ふんふん」と流したのはdeterministic とautomatonの部分だと思う。
        もちろん、専門用語の定義を知っていればそれに越したことはないけど、
        「決めっ、決まっ。。? 有限の 何か自動で。。。?」->「何か自動で決めてくれる機構ね」
        な感じだった。
        determine と automation に射影とったんだと思う。
        その後、状態遷移図描いて互いに納得。

        それがプッシュダウンオートマトンだとより性能アップするかとか、マニアックは好きだけど
        今の話には関係ないので略。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      「知ったか」などの語を耳にすると、「あと1、2文字くらい略さず言えばいいのに」と思ってしまう。

      • by Anonymous Coward

        [単語]+「ぶり」というのは[単語]のようにふるまうという事ですよね?
        もしかして、「知ったか」単体だと知っているという逆の意味を指すのではないでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      最初から日本語で書けばよいものを、略語にするのは説明する気がないんだな。そんな発表に質問してくれた人を知ったかと切り捨てるようでは、愛想を尽かされるのも当たり前か。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...