パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

STAP細胞の追試失敗が相次ぎ、理研が手順公開へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    小保方さんの論文のコピペの件 [slashdot.jp]ですが、
    手順のコピペ以上に不思議なのは、
    コピペ元の論文はES細胞について書いたものだということです。

    > Subconfluent ES cells were arrested in

    と始まってる部分が

    > Subconfluent STAP stem cells were arrested in

    となって、ES細胞をSTAPに書き換えて、その後ほとんど同じだという……

    たまたま物凄い偶然で、ES細胞の処理手順とSTAP細胞の処理手順やパラメータが全て同じだったんですかwそうですかww

    • by Anonymous Coward

      リンク間違えた、これ↓ね

      http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7834.html [blogspot.jp]

      • by Anonymous Coward
        単純に英語力がなくて英語表現を拝借したかっただけなんじゃないか?

        とりあえず論文どうのこうのよりもSTAP細胞の成果の有無の方が気になる。(そっちは本物なん?)
        • 俺もこれに一票。変な英文になったりするのが嫌だから、既存の同じような英文を持ってきて単語だけ差し替えるというのは、英文を書く手法として割とあるでしょ。似たようなもんなら、だいたい同じ英文になるというのはありえる。

          例えば、C#について文章書くとき、Javaの文章の内容を使いまわして書くと確かにパクリっぽくみえるけど、それはそもそも両者の特徴自体が似通ってるからで間違った内容ではない。

          • by Anonymous Coward

            俺もこれに一票。変な英文になったりするのが嫌だから、既存の同じような英文を持ってきて単語だけ差し替えるというのは、英文を書く手法として割とあるでしょ。似たようなもんなら、だいたい同じ英文になるというのはありえる。

            そんなレベルの話じゃないのは読み比べてみれば分かりますよ。
            実験条件の細かい数字や使用機材までぴったり一致してるんですから。

            • by Anonymous Coward

              持ってる機材の名称がよくわからないから、とりあえずコピペで済ませた、とか?
              行儀が悪いとは思いますが、似たような実験操作なら機材がちょっと変わっても問題ない、みたいな判断があったかもしれませんね。
              あとは、コピペ元の論文のマテメソに従って機材を揃えた可能性もありますし、それだけで捏造だの何だの言うのはちょっと本質からずれてますよ。
              まあ、EDTA (EDTA) みたいに、もっと注意して書けよ、とは思いますが。

              • 私も専門外で、機材のこととか全然わからん。
                でもね、これはパクり。文章がまるで同じ、それはパクり、盗みというのですよ。文章だけで判断すれば一発退場。(研究として、研究者としてはわからん。それこそ専門外で、上述の通り)

                それとパクりができるってのは、英語が読めてるからこそ。英語力の高い低いは知らんが、文章そのものがわからないってのはないよ。つまり、自分の機材との一致はわかる。(自分の機材の名前なんか隣の人に聞きゃわかるさ)

                親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...