パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SpaceX社CEO曰く、2026年までに人類初の火星着陸が実現」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年06月25日 18時20分 (#2627745)

    だが、しかし、この地球の資源だけでは、これ以上の成長を持続するのは不可能だ。
    人類は宇宙へ移民すべき。

    • 地球の資源では経済成長できないという状況下(例えば資源が有限のため、発展途上国に行き渡らずに地球全体の経済成長が頭打ちになっている)で、宇宙に移民して地球の経済って成長するのかなあ。

      移民開始から数十年は圧倒的に、その後もかなりの長期間に渡って、地球からの資源の持ち出しが大きいと思うんですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        たった数十年というスパンで考えてはダメ。
        アメリカ独立まで200年かかってるんだから。
        「地球の経済」を成長させる必要はない。
        移民することで、舞台は宇宙に映り、地球は衰退していく。ヨーロッパのように。

      • by Anonymous Coward

        むしろ、人口増加と資源消費を抑えるために、
        「貧乏人」に宇宙移民を推奨することになるでしょう。
        騙して打ち上げてしまえば、
        その後僅かな賃金の殆どを水と空気を買うことに費やして生きるとしても、知ったことではありません。
        情報の遮断も容易だしw

        • >むしろ、人口増加と資源消費を抑えるために、
          >「貧乏人」に宇宙移民を推奨することになるでしょう。
          「ガンダムUC」ネタかと思ったら、

          >その後僅かな賃金の殆どを水と空気を買うことに費やして生きるとしても、知ったことではありません。
          「火星人の方法」ネタだった。

          #地球が水を売ってくれないというのなら、土星のリングを持ってくれば良いんですよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そして、地球から最も遠い宇宙都市サイド3は(ry

          実際の所、月における水の埋蔵量が多いか、もしくは彗星を捕獲できれば、
          意外と水や空気は困らないと思うのです。
          むしろ、太陽電池を自作できるかが課題かも。
          鉱物資源は存外なんとかなりそうですし、無重力環境を上手く使って、
          より高効率な太陽電池の開発に成功して……なんて風に行ってくれれば、
          優良種たる公国民による人類の管理運営 人類は次の繁栄への切符を手にできるかも知れませんよ。

        • by Anonymous Coward

          先進国の工業力の全てを挙げて宇宙船を作っても、年間出生数の前では焼け石に水。
          地球は人類の重さでつぶれるしかない。

          だから逆に、地球が滅びる・資源食料戦争で大いに荒れるのを前提として、種の存続とエリートの避難のために宇宙に自律した植民地を築く方が急務でありましょう。
          そこに日本人の子孫をどれだけ入れることができるかは、今にかかってる。

    • by Anonymous Coward

      食料とか資源より、就業問題のほうがやばいようなきがするんだが
      このまま合理化を続けていったら、先進国から中以下の労働者の必要性がなくなるだろう
      そのクラスだと、後進国からエリート層を連れてきたほうが安いし優秀
      しかし、上級エリート層を生み出すには、ある程度の競争が不可欠なわけで、脱落者は止めどもなく生み出され続けるわけだ

      つまり、宇宙開発にぴったりの労働者が大量に余る

    • by Anonymous Coward

      成長の限界とか石油の枯渇とか
      何十年も聞いてるけど
      だからなに?ってかんじだな。
      日本の経済成長率はここ十年アメリカを上回ってるんだよな。
      アベノミクスで”更に”うわむいてる。
      でも労働者の実質賃金は過去20年間下がり続けている。
      労働者を安価にこき使えばいくらでも経済は成長する。
      要するに成長の限界は資源の量ではなく、労働者の我慢の限界で決まることになる。

      経済が成長すると豊かになれるというのは高度成長期の話。
      現在の日本では幻想。

      • by Anonymous Coward

        新たな資源があればそれを分配することで報酬となり、”豊か”な気分が生まれるんだが、
        資源なしに経済を拡大せねばならないから、三次産業とか金融とかそういう実のない仕事、報酬がどんどん膨らみ、結果として一人あたりの資源分配割合は下がり、”豊か”さが感じられないってことじゃないの?
        誰も彼もがモノ以外に価値を感じる(実質賃金が低くても満足感を得る)ようになるか、仕事=資源増大となるお仕事をどっかから見つけてくるか、どちらかが必要なんですよ。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...