パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

子供の学習能力の約半分はDNAによって決定される?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    人間の能力が生まれた時点で全く平等ってこともないだろうからなぁ

    遺伝で決まる割合が50%ってのを大きいというべきか小さいというべきか…

    • DNAの100%を共有する一卵性双生児と、平均で50%を共有する二卵性双生児だと、一卵性双生児の成績は二卵性双生児のものよりも明らかに似たような分布になっていた。
      この結果から、どうやって「子供の数学と読字能力の約半分が遺伝子構造に依存している」のかがよくわからない。
      「子供の数学と読字能力のいくらかは遺伝子構造に依存している」ってのはわかるんだが、どうしてこれだけで「約半分」っていえるのかが理解できないんだ。
      誰か、解説をください。

      • by Anonymous Coward

        俺も引っかかってんだけど、サマリー読んでも半分なんて話は出てこないんだよね。
        本家の読み間違いじゃないかと思う。
        論文では、個人を調べてもはっきりわからなかった、環境の影響が大きいせいだ。
        双子を調べてやっとわかったっていうようなことが書いてあって、むしろ遺伝的な影響はとても小さいように読める。

        • by Anonymous Coward on 2014年08月13日 23時08分 (#2656242)

          タレコミがそうなっているからにはそれ以上の改善を期待してはいけません。それとも「【悲報】人の能力の半分は遺伝情報で決まる! 優生学大勝利!」みたいな見出しのほうが好きですか?

          親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...