パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

子供の学習能力の約半分はDNAによって決定される?」記事へのコメント

  • って、「家柄を守る」っていうのが実に合理的に見えてくるわけです。

    家を長らく守るためには継続して優秀な人材が長男となって、常に良いところに勤めて優秀な成績を収めていかないと
    いけないと。
    • by Anonymous Coward on 2014年08月14日 1時36分 (#2656287)

      子「結婚したい相手がいます。彼女は頭脳明晰、博覧強記で高学歴です」
      親「素晴らしい遺伝子だ。ぜひ嫁に迎えよう。ちなみに家柄は?」
      子「小作農です」
      親「小作農の娘との結婚は許しません!家柄を守らなくては」

      優秀な遺伝子を逃してるじゃないか。どこが合理的なのか意味不明

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        統計的にとらえた場合の話に個別の例を設定して反論してもなあ。

        • by Anonymous Coward

          これだけわかりやすく説明しているのに、理解できない奴がいるのか……

          • 発現した特質が一代雑種のもので、将来継続的に発現しないものであると評価されたのではないかと。
            どこの馬の骨とも知れない両親やそのさらに両親に継続的に発現が確認されていないゆえの否定的見解の可能性大。
            // 突然変異という証拠を得ていたら判断は違っていてもそうでないから安全側の判断に傾いたのだろう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              能力があっても小作農であることを要求される社会だったらその理屈もちょっと苦しい
              ああ、あるいは、いまそうなりつつあるのか

              昔だとそういう人間は共産主義運動に傾倒していったりするんで更にいろんなめくるめくメロドラマができそうではあるな

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...