パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Antaresロケットの打ち上げ失敗、爆発して射場を損傷」記事へのコメント

  • ググる先生に聞くと、たくさん動画が出てきますね。
    思っていたよりも小型のロケットでした。

    2個使っている一段目の片方が爆発しているように見えたんですけど、
    どちらかが古かった? ということでしょうか。

    • Re: (スコア:-1, フレームのもと)

      どっちかが古いも何もNK-33 [wikipedia.org]なんて最初からセコハンだろ。
      • by Anonymous Coward

        骨董品と言ったほうが良いでしょう。

        #ロケット業界では新品扱いなのかな?

        • by Anonymous Coward

          Wikipedia [wikipedia.org]にも

          NK-33はこれまでに開発された推進剤がケロシン/液体酸素のロケットエンジンの中で最も高性能である

          とあるようなものを、誰も骨董品呼ばわりは出来ないでしょう。
          40年も前に開発されたものなのに、いまだに最強。ソ連技術者の執念おそるべし。

          • by Anonymous Coward

            D-51はこれまでに開発された推進剤が蒸気/石炭の蒸気機関車の中で最も高性能である

            的なもんですか?

            • by 90 (35300) on 2014年10月31日 13時25分 (#2703725) 日記

              機関車だとD51と比べて例えば現代のEH200だと重量は同等、出力はD51の1MWに対して5MWと4-5倍と現代のほうが遥かに勝っているわけですが、
              NK-33の場合は現代の平均的エンジンに比べて倍のTWRがあるのです。Ispでは人並みですが、その分燃料が積めるのでしょう。

              まあ戦艦大和の主砲は現在では作れないというようなもので、冷戦が終わってしまってロケットの性能向上も止まったのです。石炭蒸気から電気への移行が
              起こらなかった業界と例えても構わないでしょう。投資がなければ古いものでも/古いもののほうが性能が良いということは起こります。

              親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...