パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自然界では「協調」が生き残る道であるとは限らない?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    利己的の「己」を個体ではなく遺伝子として捉えると、一見利他的に感じられる動物の行動も利己的と解釈できる、というのがドーキンス先生らのご意見じゃなかったですかね?

    • by Anonymous Coward on 2015年02月20日 17時58分 (#2764767)

      遺伝子単位の利己性というのを考慮に入れたモデル化で、利他的に感じられる遺伝子パターンが生き残る現象を説明出来そう。
      実際に計算してみたら、そのような計算結果を導けた。

      と言うのが、利己的な遺伝子の話で、別のモデル化をしたらそのような結果にはならなかった、と言うのが今回の話なんじゃない?

      以前のものより簡素なモデルにしましたってな研究ありえないだろうから、
      以前は計算の都合で省略していた部分まで詳細に盛り込んだら結果が違うよ、とか。

      実際問題、モデル化のやり方がいくらでもありすぎるので、細かい個々の最先端研究をフォローしてもあんまり利はないと思う。

      親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...