パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

STAP論文問題、小保方氏に論文投稿費用などの返還を求める方針」記事へのコメント

  • 論文は「ケアレスミス」が原因で取り下げたのですから、出版費用は弁償します。

    >「論文作りの過程で削除し忘れた」
    http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201403/0006780152.shtml [kobe-np.co.jp]

    科学的な実証結果は
    日経サイエンス  2014年8月号 STAP細胞の正体
    http://www.nikkei-science.com/201408_054.html [nikkei-science.com]
    を読めば良い。

    • 値段安すぎ、、、これだけだったら小保方大勝利だよ。
      社会的バッシングも受けてるから、それも含めりゃつりあうかもしれないけど。

      論文出す前に内容をチェックしなかった理研が悪いという人もいるようだけど、そんなことできるわけがない(一体誰がチェックする?外部のライバル研究者にわざわざ発表前の論文を読んでもらうのでしょうか?)
      発表後に捏造が発覚したときに、大きな罰(=学者生命を失う、研究費の賠償)があることで、不正を抑止するのが科学のやりかただと思うんだが。

      まあ、大概の研究者なら、学者生命を失うってだけで不正の抑止になるはずで。研究費の賠償までいくのは異例だから、額の問題ではないのか?理研にも落ち度(=小保方さんを審査して雇った。周りの研究者が研究過程をチェックしていない)はあるし。

      # それにしても、natureってそんなに金かかるのか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        学者生命はともかく生物的生命を失ってはいけないよね
        # ちょっと今いじめられてるのでAC

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...