パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

加工肉や赤身肉に発がん性?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    いつもなら、「含まれるなんたら成分が発がん性がある」ではなかったか。

    何で今回、「加工肉や赤身肉」で、何が原因かは言わないのか。
    原因がわからないなら、「加工肉や赤身肉」の発がん性リスクは具体的に特定したのに、他の肉や食物にはないことをどう特定したのか。

    食肉業界の肩は持たないが、この研究のやっつけ加減には疑問がある。

    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      「赤身肉に含まれる発がん物質を発見!」 [mycode.jp]

      今回、米国のカリフォルニア大学サンディエゴ校を中心とする研究グループにより、
      赤身の肉に含まれる発がん物質が1つ特定されました。その名は、N-グリコリルノイラミン酸(Neu5Gc)です。
      この呪文のような名前の物質は、糖の1種で、人間の体内では作られていません。…

      …研究グループはまず、乳製品、赤身肉、鶏肉、魚、貝、野菜、果物など、さまざまな食品を調べ、
      Neu5Gcが赤身の肉にだけ豊富に含まれている物質であることを突き止めました。…

      …研究グループが人間と同じくNeu5Gcを体内で作らないネズミで実験したところ、
      Neu5Gcに対する炎症が全身で見られました。また、時間をかけてNeu5Gc

      • 肉を食ってリスクが上がり、野菜で下がるってのは常識じゃない?

        --
        the.ACount
        • by Anonymous Coward on 2015年10月29日 18時12分 (#2908823)

          自然科学の話をしているのに「常識」を持ち出されてもな。
          「常識」とは日常生活を送るのに使うもので、科学に常識はない。
          すべて原理とその上に立つ論理によって説明され、実験で証明されなくてはならない。

          常識がいつも正しいなら、今でも地球は平らだし、太陽は地球の周りをまわっているだろうな。

          亜硝酸塩の発ガン性 [cocolog-nifty.com]

          亜硝酸塩は、肉や、加工食品の着色剤(兼防腐剤)として使われている。
          亜硝酸塩に、二級アミン(魚の方が多いかな?どこにでもありそうだけど。)が
          反応すると、ニトロソアミンという発がん性物質になる。…

           …体内で問題になる亜硝酸塩は、むしろ野菜由来の方が多い。
          野菜に直接含まれている亜硝酸塩もあるんだけれども。それよりも、
          野菜に含まれている硝酸塩が、消化管内(ほとんど口腔だと思う)の微生物の
          働きで、亜硝酸塩に変化する。…

          親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...