パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

最小限のゲノム473個しか待たない細菌を人工的に作成することに成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    AFP日本だけか?

    473個のゲノムってものすげえデカいじゃねーか。
    と思ってしまったよ。
    ゲノムと遺伝子を混同するようなタイトルは勘弁してよ

    • AFPのタイトルは「最小限のゲノムを持つ細菌を作製、ヒトゲノム解読の米科学者ら」で適切。
      タレコミのタイトルが「最小限のゲノム473個しか待たない細菌を作製、但し約3分の2の遺伝子の機能はなお未解明」で不適切。ゲノム473個って多核体 [wikipedia.org]か?って思った。
      そして、hylom氏によるタイトルが「最小限のゲノム473個しか待たない細菌を人工的に作成することに成功」で不適切な個所が増えてる。
      何故、「作製」→「作成」? 一般的には、文書類は作成で、物品類は作製のはず。

      • by Anonymous Coward

        文書類が作成ってのは偏った意見ですね。
        https://zh.wikisource.org/zh-hant/%E6%83%9F%E6%B3%B0%E5%85%83 [wikisource.org]

        惟泰元尊 媼神蕃釐
        經緯天地 作成四時

        ただ泰元は尊く、媼神はさいわいをおおくす。天地を経緯(横糸・縦糸で編むこと)し、四時(四季)を作成す。

        作家が文筆業に限らないように、なんでも作って完成させれば作成ですよ。文章に限られていたのはかなり限定的な時期だけで、今は再びどちらも作成を使うようになってきています。

        • >文書類が作成ってのは偏った意見ですね。

          そうですか? 作成と作製の使い分けについての標準的な意見だと認識しています。

          大辞林 第三版(三省堂)
          作成:主に書類や計画などを作りととのえること。
          作製:機械や道具を使って物を作ること。また,芸術作品などを作り出すこと。製作。 〔同音語の「作成」は書類・計画・問題などを作ることであるが,それに対して「作製」は機械や道具を使って物品・図案・印刷物などを作ることや,芸術作品を作り出すことをいう〕

          デジタル大辞泉(小学館)
          作成:計画や書類、また文章などを作ること。
          作製:物品を作ること。また、図面などを作ること。

          • by Anonymous Coward

            じゃあ、これを見てください。
            https://www3.e-reikinet.jp/iwate-ken/d1w_reiki/356909600278000000MH/35... [e-reikinet.jp]

            作成・作製)作成

            1981年に、政府は法律用語の「作製」は「作成」にcollationすると明言しています。繰り返しますが、あなたの意見は古すぎるのです。温故知新は結構ですが、元々の中国の用例でも現代日本でも物を作るのは作成であって、それは文章に限定されません。現実を見てください。これが日本語ですよ。

            で、この通達を真に受けて2000年に作成された法律が、「ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律」です。
            http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO146.ht [e-gov.go.jp]

            • 続き。

              >でも、半世紀前は表や資料をまとめたものは「作成」ではなく、「作製」の方が多かったんです。

              えぇ、それくらい昔の時代の話であれば、確かに法令においても書類や帳簿を作る場合は「作成」ではなくむしろ「作製」を用いていました。

              特別調達資金設置令施行令(昭和26年7月20日) [e-gov.go.jp]
              第六条 資金出納官吏は、毎月、資金支払済額等報告書を作製し、翌月五日までに、これを資金出納命令官に提出しなければならない。

              そして、1981年の通知「法令における漢字使用等について」によって「作製」を止めて「作成」に統一し、2010年には物品を作る場合のみ「作製」でそれ以外の書類や帳簿などは「作成」と法令においても一般社会と同様に使い分けをするようになっています。

              >報告書でも印刷物は「作製」で原稿は「作成」でした。

              報告書について、原稿(文書類)を「作成」、印刷物(物品類)を「作製」とするのは現行の使い分け方です。

              >あと、日本語からみて中国語は外国語ですが、漢文はそうじゃありません。で、先に引用されているのは漢詩(といっても時代は漢よりは後でしょうが)なので、我々が漢字を使っている以上、用例を無視することはできませんよ。

              語源という意味では十分に参考になるでしょう。

              >文科省的にも漢文は国語のカリキュラムですからね。そして、意味が変われば後付けの方が正しくなることはあっても、先例の方が間違いになるなんてことはありえません。漢文の意味は現代日本語においても全て正しいものです。

              いいえ、先例が間違いになることも普通にあります。それが言葉の変化というものです。国語で古文や漢文を学習してそれを痛感しませんでしたか?

              >それが後方互換性というものでしょう。

              人工的なコンピュータ言語でさえバージョンアップ時に後方互換性がないことがあるのに、自然言語に時代や場所を超えた後方互換性の保証なんてありません。

              >あなたの「標準」についてですけれど、今の時代、様々な意味の「作成」を目にする機会がないとは言わせませんよ。

              えぇ、今の時代、多くの人々は「作成」と「作製」について国語辞書等が示す標準的な使い分け方に従っています。学生時代に国語の授業で習う人も多いでしょうし、社会人になってから(特に新聞・放送・出版業界などは)研修で習う人もいるでしょう。

              >現にスラドにもこう書かれているじゃないですか。

              使い分けを間違える人もいるということです。

              >それをこうやって頭から間違っていると決めつけて無視してきたから、あなたの中だけで偏った標準ができたんじゃないですか?

              あなたから見て偏っていても気にしませんが、私の見解は国語辞書や文化庁と同一ですから、使い分けの標準が私の中だけにあるというのは間違いですね。

              >「作成」は文章のみに用いられるという誤った認識を再拡散させることに何の意味があるんですか?

              あなたの作るものは全て「作成」で良いという誤った認識が拡散しないように、文書類は「作成」で物品類は「作製」という適切な使い分け方を根拠と共にコメントする次第です。

              >この件に関しては小学館も新聞協会もそれを孫引きする有象無象も全て間違っています。

              小学館(大辞泉)も新聞協会(新聞用語集)も間違っているなら、それと同意見の岩波書店(広辞苑)も三省堂(大辞林)もマイクロソフトも文化庁も内閣法制局も間違ってるとあなたは主張するのですね。

              >ちゃんと調べればそれらが(おそらくは単独の起源を持つ)誤りだということはすぐにわかるはずですよ。

              ちゃんと調べたところ、あなたの現代日本語においては物品類にも「作成」を使うという意見はおそらくはYahoo!知恵袋を単独の起源に持つ誤りだとちょっと時間掛かりましたがわかりました。

              >文化庁が人数を割いた研究をして成果を報告しているわけですから。

              その文化庁が文書類は「作成」、物品類は「作製」と適切に使い分けた方が良いと言っているのですが。

              >私は必ずしも言葉狩りを否定しませんけど、錯誤に塗れた揚げ足取りは本当に害悪でしかありません。

              適切な指摘を揚げ足取りだと中傷したり、錯誤に塗れた見解を「コソコソと匿名の臆病者として投稿」するためのAnonymous Cowardなのでしょうか?

              最後にタイトル「最小限のゲノム473個しか待たない細菌を人工的に作成することに成功」のどこが不適切か明示しておきます。
              ・1つ目:×「ゲノム473個」→○「ゲノム」または「遺伝子473個」
              この件では1つのゲノム=473個の遺伝子。
              ・2つ目:×「待たない」(またない)→○「持たない」(もたない)
              タレコミの時点で「待たない」になっている。
              ・3つ目:×「作成」→○「作製」

              以上。

              親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...