パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地球の雲の分布や高さに変化、地球温暖化を悪化させる可能性」記事へのコメント

  • とすると、
    地球温暖化によって雲の特性が変わって、それが地球温暖化をもたらすという
    循環論法になるのだが。

    引用元では

    観測された雲の動向が、温室効果ガス濃度の人為的な増加と符合すると

    という理屈のない意見が書かれているだけであるが。

    火山噴火の影響についても書かれているが、こちらも

    火山活動が再び起きないかぎり、温室効果ガス濃度の上昇による地球温暖化が
    続くにつれて、雲の変化は今後も続く

    と述べている。
    地球温暖化のシミュレーションでは火山活動は予測不可能なので
    考慮していないんだよね。
    火山に限らず分からないものは計算条件から除いている。
    こういうシミュレーションって信頼性はどんなものか。

    • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 20時07分 (#3048179)

      とすると、
      地球温暖化によって雲の特性が変わって、それが地球温暖化をもたらすという
      循環論法になるのだが。

      因果関係が循環することと循環論法は別物です。
      地球温暖化→雲の特性が変わる→地球温暖化→・・・
      という正のフィードバックが起こるだけで、気象関連では良く見られる現象です。

      親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...