パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デジタルデータ化によって人類の知識が消失するリスク」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年10月08日 8時24分 (#3093481)

    昔の石盤だって使われていた全部が残っているわけじゃなく、多く使われた一部・大切に保管された一部が今に残っているだけでしょう。
    本当に重要ならメディアが無くなっても形を変えて継承されていきますよ。
    諸行無常
    無くなったっていいじゃないか。

    • by Anonymous Coward on 2016年10月08日 9時27分 (#3093495)

      残るかどうかと重要かどうかは全然関係ないと思うよ。
      最初の文化の担い手が重要と思う事と、それを受け継ぐ人が重要と思う人と、後世の人が重要と思う事が一致するとも限らない。
      大切に残そうとしたものより、倉庫に放置されて忘れられてたものの方が状態よく残ってたりすることもあるし。

      てかこれなくなったら嫌だなと思う人の意見なので、なくなってもいいじゃんって返しには意味がないと思うの。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        んー、だから諸行無常と書いたんだけどな。
        人の力は微小で、自然の力・時の流れに逆らうことはそもそもできないのよ。(無常観というのはかなり日本独特らしいんだけど)

        嫌だ、という人には、諦めてください。というよ。

        • by Anonymous Coward

          そうよ、新たに新作記述すればいい。
          将来どんなに著作権期間が延ばされようとも、失伝した著作物なら、似た内容でも著作権は及ばない。

          # 車輪の再発明が必要なら、何度でもやればいい。

        • by Anonymous Coward

          あなたのような人はお呼びじゃないんですよ

    • by Anonymous Coward on 2016年10月09日 9時16分 (#3093904)

      古代アレキサンドリア図書館が狂信的キリスト教徒により破壊されたせいで、
      ギリシャヘレニズムの古典の多く、ギリシャ悲劇、哲学書が永久に失われました。史上最悪の文化破壊。
      それらの文書は無くなってよかったものだとは私は思っていません。

      # 問題をさらに深刻にしたのは、同図書館が知的遺産の独占を図ろうとして写本を制限していたことで、つまり
      # ・媒体を何にしようが、結局重要なのはバックアップ パピルス媒体を持ちあげてる元記事はノーテンキの極み
      # ・超長期では焚書リスクは思っているより大きいと思う ふた昔前なら共産圏だろうが今はISとか見てて不安で仕方がない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        始皇帝と毛沢東も戦犯だ。忘れるな

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...