パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

阿蘇山で36年ぶりの爆発的噴火、噴煙の高さは11,000メートルに」記事へのコメント

  • 》風下では火山灰だけでなく小さな噴石や火山ガスにも注意が必要

    阿蘇山では36年ぶりのブルカノ噴火というだけで、大分県内に桜島レベルの火山灰が降ったというだけの話でしょ。

    テレビのインタビューに答えた鹿児島大の先生が、熊本地震の影響も話のひとつに加えたら、そこだけ切り取られたって嘆いていたけど。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2016年10月09日 3時28分 (#3093875)

      変な人ですね

      御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして
      未だに「箱根ローカル」の話で日記まで書いてるというのに「阿蘇山ローカル」の話題には興味が無いのですね
      http://srad.jp/~masakun/journal [srad.jp]

      親コメント
      • 箱根山は警戒レベル3の時から数えて10数回行っているが、阿蘇山は遠すぎて気軽に行ける山ではないからな。

        >御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして

        その指摘はまったくおかしい。箱根山には常時噴気(湯気)が上がる場所は4か所あるが、昨年の噴火は火口から固形物が出た [srad.jp]から騒ぎになったのだよ。ちょろっと湯気が上がったくらいでは噴火とは呼ばない。

        しかも阿蘇山は21世紀になってからほぼ毎年噴火している [jma.go.jp]が、箱根山で2001年以降たびたびあった群発地震から噴火に到ったのは昨年が初めて。(昨年火山灰が降った)早雲山別荘地に人が住むようになったのが戦後なので、それまでは2015年と同程度の噴火があったとしても記録には残りにくかったということもあるが、地層の記録から最後に水蒸気爆発をおこしたのが13世紀頃と考えられる山が「ついに噴火した」という注目に値する出来事だったわけだ。

        それに対して阿蘇山の噴火は日常茶飯事。高い噴煙が上がったくらいでストーリーにするなんて、よほど週末のネタに headless 氏が困っていたんだろうなくらいにしか思わないよ。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...