パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NASAによるEMドライブ研究論文、米航空宇宙学会の論文誌に掲載」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ウィキペディアによると、テレパシーも現象としては存在するらしいのだが、
    原理が全く想像もつかないので不毛の地だと思われているらしい

    • by Anonymous Coward

      Wikipeどこまで信用できるんだろ…。

      とはいえ、脳内で鼻歌歌っていたら、続きを母親が鼻歌しだした、って経験が何度もあるので、何かしらあるだろなぁとは思うね。
      たとえソレが自分の脳が過去に遡って鼻歌を脳内で歌っていた錯覚を作り出している、という現象だったとしても、興味深い。

      • とはいえ、脳内で鼻歌歌っていたら、続きを母親が鼻歌しだした、って経験が何度もあるので、何かしらあるだろなぁとは思うね。

        これだけだと、「一方が考えたことが、テレパシーによってもう一方に伝わった」のか、単に「何らかの外部のイベント(音や光の刺激)が、お二人の脳に同じメロディーを想起させるトリガになっていた」のかわからんのですよ。

        なので、Wikipediaのほうで言及されている論文では、もっと込み入ったセッティングで実験してます。

        • by Anonymous Coward

          Wikipediaで家族とか恋人とかの間にテレパシーがあると言う想定の物が見られますが、同じ経験を共有している人間の間で同じ反応があらわれるのはテレパシー関係なくある事だと思うんですよね。特にカードを選ぶ実験なんかは同じ順番でカードを選ぶ確率が高くなっても可笑しくないかと。
          元コメもそう言う可能性が高いでしょう。でも、コメで触れられている通り、母親が鼻歌を歌ったのを聞いてから、自分がさっきまで脳内で歌っていたと記憶が改ざんされるパターンの可能性が高いですかねぇ。
          sraderのペアと一般人のペアを集めて、複数の写真の中から1枚を選ぶみたいな試験をした場合、sraderの過半数がアボカドの写真を選んで脳波が興奮したからと言ってsraderの脳内でテレパシーネットワークが構築されているという事にはなりませんし…。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...