パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NASAが地球に近い環境を持つ可能性がある惑星を新たに発見、地球から約40光年の位置」記事へのコメント

  • 光を調べて緑が多いとかは分かるだろうけど、それでも決定的じゃないでしょ。
    中心星が赤色矮星だから生命体が利用する光も違うだろうし。
    惑星から人工の電波でも届けば分かるだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      有機生命体だけが生命なのだろうか

      • by Anonymous Coward on 2017年02月24日 0時23分 (#3166410)

        なんか気付いたら「生命が存在するには水が不可欠」って普通に断言されてる世の中になってたんだけど
        無機生命体とか地球の生命とは全く異なる組成で自律行動する存在はありえないって研究結果でもあったのだろうか

        ARMSを思い出した

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年02月24日 8時06分 (#3166481)

          「生命が存在するには水が不可欠」
          ではなく
          「水がないと化学合成を起こすのが限りなく厳しく、生命が発生するにはせめて化学合成ができないと限りなく厳しい」
          という所から水が重視されてるわけで


          アンモニアの水でもいけるかも的な話はある

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          生命でも知性でも同様なんだけど、こういうときのは「人が想定しうるもの」という冠を省略してるんですよ。
          土の中で鉱物が数百年かけて代謝と自己複製していても、
          山が風を使い数千年かけてコミュニケーションしていたとしても、
          それは今のところヒトが生命とも知性とも認知することができないから、一旦棚に上げてるのです(●●ではないと否定しているのではない)。

          何らかの観測において鉱物生命体だのガス知性体だの光ホログラム魂だの高次元意識だのを認知することができたら、そういうのも話題の対象となるでしょう。
          そっちがまともに俎上に上がってこない間は、ひとまず地球外で生命とか知性とか言ったら「ヒトがなじんでるものの延長」であることが前提なんですよ。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...