パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

内燃機関原付1種は絶滅するのか」記事へのコメント

  • 免許・保険・ヘルメット・速度制限・乗車人数

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
      http://diamond.jp/articles/-/11028 [diamond.jp]
      二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
      http://cyclist.sanspo.com/8483 [sanspo.com]
      電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
      http://thutmose.blog.jp/archives/45444067.html [thutmose.blog.jp]
      バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
      http://gmmi.jp/press_news/news/item/914 [gmmi.jp]
      原付バイクの需要が激減…電動アシスト自転車に人気の座を奪われる
      http://news.livedoor.com/article/detail/12114894/ [livedoor.com]
      原付バイク離れ 電動チャリに奪われた市場
      ht [news-postseven.com]

      • メットは自転車でも付けたほうがいいんだけどね...

        # 給電をどうするか、はもうちょっと発展してほしいかなとは思うが、おおむね大丈夫か...

        --
        M-FalconSky (暑いか寒い)
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年03月26日 17時49分 (#3182755)

          自転車先進国オランダでは「ヘルメット義務化すると自転車に乗る人が減って運動不足から来る成人病などの人が増え医療費が増える!」という理屈でヘルメット義務化に反対しているのだとか。

          親コメント
          • でも、オランダで夜間義務化されている、反射板つきの服は日本でもやっても欲しい。
            自転車に初めからついてる反射板結構見づらい。

            前照灯を付けている人はさすがに増えたけど、リアのピカピカ光るやつ付けてる人が少ない。
            暗くなって振動で光るから、むしろスイッチを入れないといけない面倒くささでは前照灯より楽なんだけど。まあ、電池が切れたのに気がつきにくいが。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2017年03月27日 17時11分 (#3183198)

              ヘルメットや夜間反射付きの服の話となれば、むしろ一番必要なのは歩行者でしょうね。自動車の中の乗員も多数死亡している事実からしても自動車乗車中もかぶったほうが良いのは確かです。そして、車内から外に出て歩行者になったら反射服とヘルメット着用。
              政府の統計によると歩行者の死者数が圧倒的ですから。
              ・・・というとキリがないので、オランダは「自転車(歩行者にも)ヘルメットが要らないような安全な道路構造の整備と自動車抑制こそが交通安全及び環境政策の根本策になる」として、歩道と自転車道のネットワーク整備を進めて、重大事故大幅減少(自動車車内の死者数も激減)と渋滞減少、大気汚染減少に成功した。

              http://www.nikkansports.com/general/news/1797152.html [nikkansports.com]
              >(昨年一年間の交通事故死者の)事故時の状況をみると、歩行中が1638人で3割以上を占め、乗用車乗車中の1042人、自転車乗車中の709人と続いた。

              そして歩行者死亡における加害車両のほとんどは自動車。
              http://anond.hatelabo.jp/20170326003616 [hatelabo.jp]
              だからこそ自動車から自転車への乗り換えが地域全体の交通安全を高めるとして各国で自動車を減らして自転車増やそう政策が進んでいる。

              オランダが世界有数の自転車先進国になった歴史が6分ほどにまとめられたビデオ
              https://www.youtube.com/watch?v=XuBdf9jYj7o [youtube.com]
              ざっくり解説↓ かつてはオランダも自動車乱用による大気汚染、重大事故頻発、騒音公害や渋滞に苦しんでいた。それを自転車活用推進で解決した。
              https://www.facebook.com/cycletokyo/posts/10151980064083786 [facebook.com]
              自動車を抑制、減少させて自転車を増やすと重大事故が減るというのは、日本の交通統計でも同様であり欧州でも同様。
              http://one-europe.net/eurographics/europeans-are-good-bicycle-travellers [one-europe.net]
              人々の移動が徒歩、自転車、公共交通の時代、重大事故は今より遥かに少なかった。自動車の増加と共に、自動車内外の死者も増えていった。年間1万人以上の犠牲者を出した時もあり、当然、自動車乗車中の死亡も山ほどあった。
              *基本的に重量が大きく速度も出る乗り物が減れば減るほど重大事故は減る。歩行中はもちろん、自動車車内の死者も減る。なので日本でも生活拠点の集約等により自動車の運転をせずとも便利に暮らせる地域づくり(コンパクトシティ化)を進めている。高齢化に対応した地域づくりが。
              転出超過等の統計を見ても、全国の地方、郊外、僻地で人口減少による公共施設の統廃合が進んでおり、方向性としては合致している。

              脱・自動車依存社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網整備、主役のひとつは自転車
              http://blog.livedoor.jp/trike_shop/archives/1773205.html [livedoor.jp]
              自転車活用の推進で環境や交通渋滞、交通事故の大幅削減に成功したオランダ
              http://gigazine.net/news/20130812-cycling-popular-in-netherland/ [gigazine.net]

              脱クルマへ 自転車 「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
              自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
              http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c [mainichi.jp]

              自動車が逆走して対向車と正面衝突して双方の自動車の乗員が多数死傷したり、崖や立体駐車場から自動車が転落して乗員に多数の死傷者が出たり、自動車が歩道や店内に突入して死傷者を出したり(海外ではこの手のテロが増加中)の自動車暴走惨事が相次いでますから、自動車から他の移動手段への転換を進めるとともに、自動車の自動ブレーキ搭載義務化も速やかに進めてほしいところ。
              交通事故というのは自動車への規制や取り締まり、罰則を強化して締め付け、抑制を強化すればするほど減りますし、自動車の数が減れば重大事故の根本的な素因が無くなるわけですからね。
              そして、交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車ドライバーですから、この交通刑務所懲役囚人も自動車が減れば激減する。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            ヘルメット嫌いのオランダ人はカスク義務化なら良いのか!?

            メカメカしい(?)ヘルメットは嫌という人がいるかもしれないが、乗馬ヘルメット風のお洒落な(?)ものもあるので、ぜひ着用してください

            • 見た目は既に色々選べる時代ですが、装着感や手間の問題なのでは?
              「乗馬ヘルメット風=通気性悪し」

              また、見た目を選べると行っても限度がありますからね。
              男性は女性よりも帽子を取り入れたファッションが一般的では無い。というか年寄り以外では帽子かぶっている人が珍しい。
              そして脱いだときにぺたっと潰れて癖がついたヘアスタイルはかっこわるいし、直すのが面倒。

              帽子をかぶるのが珍しくも無い婦人向けなら、カポル [nippare.com]とか良いでしょうけど、少女向けって感じでは無い。

              #自分も遠乗りするときにはヘルメットかぶりますが、近場じゃ使わず。
              #もっとヘルメットが快適に便利に使えるように進化してくれないものかな?

              --

              ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                広瀬正の「マイナス・ゼロ」で昭和7年にタイムトラベルしたら男性がみんな着帽で驚いた、とある。
                書かれたのは昭和40年代でその頃には男性の着帽文化は廃れていたことになる。
                ただ、昭和40年代でも中学生高校生は詰襟の学生服に制帽をかぶっていた。今や学生帽も絶滅危惧種。

          • by Anonymous Coward

            ヘルメット義務化が社会的にマイナスという理屈は分からないでもないですが
            個々人としてはヘルメット着用で安全性が向上するのはほぼ確実でしょう。

            • by Anonymous Coward

              なるほど成人病は安全性とは関係ないと。

        • by Anonymous Coward

          # 給電をどうするか、はもうちょっと発展してほしいかなとは思うが、おおむね大丈夫か...
          頻繁に使うならバッテリーを複数購入してだな

          • by Anonymous Coward

            業務で乗るなら頑張って原付免許を取って欲しい
            そうじゃなきゃ電動アシスト自転車で良いんじゃね?
            うちの老母も車体の軽さに引かれて免許証を返納し、電動アシスト自転車に乗り換えました

            自転車もヘルメット義務化すべきとは思うよねぇ

            • > うちの老母も車体の軽さに引かれて免許証を返納し、電動アシスト自転車に乗り換えました

              スクーターに比べればたしかにそうなんだけど、
              電動アシスト自転車の車体に「軽い」という言葉は新鮮。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                原付に比べたら圧倒的に軽いでしょう?

              • by Anonymous Coward

                エンジン内部で回転する部分があるためにジャイロ効果で自立しようとする力がかかるモーターサイクルと
                そうではない電動自転車では
                後者の方が取り回しは重いよ

              • by Anonymous Coward

                フツー、ジャイロ効果が掛かる方が取り回しは思い。
                当然だが重量が増えればその分取り回しは重く。

                つまり、よっぽどのモノでない限りは、バイクの方が重いよ。

              • by Anonymous Coward

                斬新な意見だな。
                じゃあ知り合いにクイックリリースの自転車持っている奴が居たら前輪だけ借りてみると良い。
                それで車軸を持って車輪を回して貰え。
                で、左右に振って見ろ。

                あっという間に自分の間違いが判るぞ。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...