パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

英中央銀行、ポリマー紙幣の原料に添加する獣脂の代替品の調査結果を公表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    動物(自然)愛護団体の何割かはカルトだと思ってる
    目的を達成するためなら人を傷つけることも厭わないしね

    クイーンエリザベス2世が嫌いな人がいたらどうするの?って話にもなる
    気にしだしたらキリがないし最終的に紙幣を廃止するしかない

    • by Anonymous Coward

      それ以前に豚と牛は宗教的にダメだろ
      それとももっと特殊な油なのかね?

      植物もダメとなったら石油に頼るしかないが、地球温暖化ガーとなりそうだな

      • by ma_kon2 (9679) on 2017年04月03日 10時32分 (#3186775) 日記
        日本人が特殊すぎ,というのは理解したうえで,だけど,
        時代の変化に対応できない宗教なんて役立たずだよなあ,という気も。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本は別に全然特殊じゃないよ。

          大抵の国の大部分の人は、この手の禁忌に過剰な宗教にはうんざりしている。
          もっとも、うんざりしつつも信仰なのだから、ある程度聞き入れないといけない、という意識は日本は経済レベルと比較したら低いのは間違いないけど。

        • by Anonymous Coward

          禁忌が少ない、という点についてなら、日本人よりも、四本足のものは椅子と机以外なら何でも食べると言われる中国人の方が上じゃないか?

          • by nnnhhh (47970) on 2017年04月03日 15時50分 (#3186903) 日記

            それはキャッチフレーズであって「冷めたものは食べない」とかいろいろあるんじゃん実際のとこ
            # 日本と比べてどうかと言う話ではないが

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              「四本足のものは...」というのはまさしく禁忌の少なさ(言い換えれば見境のなさ)を表現したキャッチフレーズであって、
              「冷めたものは食べない」というのは禁忌とは関係ない。

        • by Anonymous Coward

          イスラム圏の国々が経済力を持ち始めている今の時代に対応しようとしない人も役立たずですね。

        • by Anonymous Coward

          時代の変化に対応しすぎて、IT機器を守る神まで出現する神道は異常なのかもな。
          まあ、人が渉るものすべてに神が宿るアニミズムの多神教だから、雑草のように強いのだろう。
          でも、顧客にシステム本稼働前にお祓いしておかなかったから、ソフトウェアの不具合以外で、稼働後のトラブルが多いとか言われると、電電宮の大麻でもサーバに貼りたくなるものだ。

          • by Anonymous Coward

            玉祖命 [wikipedia.org]なんてもともと勾玉の神様だったのが眼鏡・カメラの神様に。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...