パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界初シーラカンス標本2種同時公開」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年04月23日 19時27分 (#3198925)

    今まで見た目の類似性の「流れ」で進化系統をまとめてきたのに、DNA解析したら別モノだったみたいな話でちゃぶ台返しされる例がいくつも出てきてるんですよね。

    違いを見つけるだけじゃなくて、その違いが生じた背景(アフリカ近海とインドネシア近海の環境差とかも)セットで語れないと論文にならなそうなんですが。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月23日 19時40分 (#3198932)

      通常はそうでしょうが、これの場合
      純粋に外見の違いを見つけただけでも論文が書けるくらい価値のある発見、と言うことだと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年04月24日 2時40分 (#3199075)

        沼津港深海水族館にゃ冷凍含む5体のシーラカンスが展示されているとのことだが、
        今回の世界初は何が違うんじゃろうか。
        http://www.numazu-deepsea.com/coelacanth [numazu-deepsea.com]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          冷凍されると「食材」のイメージ強いの私だけだろうか。。

          ♯食えるもんなら食ってみたい

          • by Anonymous Coward

            バブルの頃に実際に食べるイベントがあったと聞きます。
            堀井雄二さんかさくまあきらさんが当時コーナー持ってた月刊OUTでネタにしてましたが、
            歯ブラシ噛んでるような感じだったとか。

            まあ保存の仕方が悪かったりしたせいもあるでしょうけど。

            • by Anonymous Coward
              食ってもうまくないから、今まで生き延びてきた。
              なんてことを言う人もいますね。ホントかどうか知りませんが。
        • by Anonymous Coward

          沼津の標本は5点あるけどすべてアフリカ産だと、そのリンク先にちゃんと書いてありますが…。

      • by Anonymous Coward

        先週フキの煮物を作っていて「あくが強いということを除くと外見や食感はセロリっぽいな、近縁なのかな」と思って調べてみたら、近縁種などとんでもない、目レベルで違うと知って驚いた記憶が。(フキはキク目、セロリはセリ目)

        外見ってやっぱりあてにならないのね。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月23日 20時31分 (#3198951)

      分類学の観点ではDNAが主流になりつつあるのは仰るとおり.
      でも2種のシーラカンスに違いがあれば形態学の論文は書けるんじゃないかな.

      # 査読が通るとは言わない!

      親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...