パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

牛肉そっくりの味で赤い肉汁も出る植物性人工肉バーガー、米食品医薬品局は安全性を認定できないとコメント」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年08月11日 19時40分 (#3260150)

    人造肉食べるぐらい肉が食べたければ普通の肉を食べたら良いじゃないと常々思う

    環境負荷?
    野菜ベースの食事にしても大して変わらないらしいよ
    https://science.srad.jp/story/17/08/01/0627215/ [science.srad.jp]

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      それはCO2排出量に限定した数字の話かと。
      食料問題として考えるならば、数字としては牛肉1kg作るのに大豆その他飼料を何kg使うかというのが重要かと思います。
      もちろその飼料用の作物を人間が食べる用の品種に切り替えたら、どれくらい収穫が減るのかも必要ですけど。

      #へんてこな人造肉食べるなら厚揚げでいいじゃないかと思う。

    • by Anonymous Coward
    • by Anonymous Coward

      人造肉研究の根源的なモチベーションは食糧生産システムの進化じゃないかな。
      まずは肉に見えるもの、次は美味くする、そして低価格化、多様化、いずれ実物を越える辺りがひとつの到達点か。

      • by Anonymous Coward

        カップヌードルに入っていた謎肉は…

        1.肉に見えるもの (人によっては)クリア!
        2.美味しくする (人によっては)クリア!
        3.低価格化 クリア!してたけど価格が上がって辞めた??
        4.多様化
        5.実物を超える (人によっては)クリア!

        でしょうか!?

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...