パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

みちびき3号機の打ち上げが成功」記事へのコメント

  • やったね (スコア:1, おもしろおかしい)

    後二台で、GPSに頼らない独自の巡航ミサイル対艦ミサイルが運用できるよ。
    実際には、防衛装備品の測地システムの更新は遅々として進まないんだろうな。

    • 対艦ミサイルの精度が上がるので対中国向けにもにらみを利かせられるのが良い点ですね

      なお。追尾システムについては米国から茶々が入っている模様

      • by Anonymous Coward

        移動体でそんなに精度が上がるような信号、出してないぞ。
        QZSSで報道される内容ってだいたいそんなごまかしばっかりで、
        「今まで10mだった精度が数センチになります」っという文章はほとんど嘘に近いし、
        だいたいGでもないし4基あってもPできない、7基あっても静止衛星可視でないとPできない、
        コストだけは立派なSが、「日本版GPS」ということになってるのは相当に悪い冗談。

        • by Anonymous Coward

          単純に興味があるので、ご存知なら教えていただきたいんですが、
          自動車でもセンチメートル単位の精度を安定して確保するには
          みちびきみたいな衛星をあと何基か上げれば実現できるものなんでしょうか。

          そりゃ勿論お安くはないんでしょうが、
          個人的に恩恵を感じられない税の使い道は他に幾らでもあるので、
          そんな精度が本当に実現できるなら、多少の費用対効果の悪さには目を瞑って
          どんどん打ち上げちゃえばいいのにと思います。

          • Re: (スコア:2, 興味深い)

            by Anonymous Coward

            解説コメントを書こうとして参照するページを探していたら、 みちびきを含めGPSの技術に関して解説しているページ [www.ne.jp]をみつけたのでリンクをはっておきます。

            実はセンチメートル級の測定自体はみちびきなしでも実現されている技術(ネットワーク型RTK-GPS測位)で、みちびきは補正データを送っているだけです。なので衛星の数の問題ではありません。ベースとなる測定には、干渉測位(みちびきの説明ページ [qzss.go.jp]では搬送波測位と言っている)を使うので、専用受信機が必要です。この受信機がわりと大きくて価格も百万ぐらいすると言われているので、

            • by Anonymous Coward on 2017年08月20日 22時35分 (#3264322)

              大変参考になりました。
              ハイブリッド車の次は、でっかいアンテナ乗せた自動車を流行させればいいわけですね(違

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                車両は自律航法で精度を出せるので、そこまでのGPS精度は必要はないのです。
                そもそもそんな高精度の地図ではないから、GPSの測位でそのままプロットすると道の上を走りません。

              • by Anonymous Coward

                なにしろ車はだいたい地図の道の上を走りますし、トンネルや高架下もあれば突発の工事や通行止めもある。
                結局のところ目の前の現況を確認しなきゃ走れないところで、衛星測位の精度が上がっても仕方ないですよね。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...