パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

メンデルの法則の「優性」や「劣性」、訳語を変更へ」記事へのコメント

  • ふつうの人と比べて見え方が違い、それで不都合があるのは確かなので
    呼び名を変えるのはどうなのかなーと思ったのですが
    (弱視・盲目との対応もあると思うので)
    Wikipediaの色覚異常の項 [wikipedia.org]いわく

    先天性色覚異常を持つ人は、日本においては男性で約5%、
    女性で約0.2%の割合であるが、フランスや北欧では男性で約10%、女性で約0.5%であり、
    アフリカ系の人では2~4%程度である

    ということな

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      色覚多様性というと、色覚が正常な人も含まれている風に受け取れるけど、含まれていないんだろうな。
      単なる言葉狩りにすぎないんだよね。

      • by Anonymous Coward

        そもそも色覚多様性と色覚異常というのは、概念としてそもそも異なるような気がします。
        色覚異常というのは色覚正常という状態との対比した考え方で、
        色覚多様性というのは、いろいろな色覚(を持った人が)混在している様子(たとえば色覚正常と色覚異常の人)
        を示しているような気がします。

        ついでにいうと、「変異」を「多様性」と言い換えるのも同様に、「変異」した結果「多様性」が生まれる
        と思うので、しっくりきません。

        じゃあ、どんな言葉がいいのか、というと思いつかないのですが。

        • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 16時04分 (#3275843)

          アメコミなら「ミュータント」、モンハンなら「亜種」、ガンダムなら「角付き」、ソシャゲなら「UR」

          「変異」と「多様性」の言い換えは、元の状態の方が安定的で良さそうなイメージがあるけど、元の状態だって何らかの変異を気の遠くなる回数で積み重ねてる流動的な状態だから、ってことじゃないかな。

          バージョンにキリ番を振るリリース形態と、機械的に番号が増えていくRapid releaseの違い、とでもいうか。「変異」した部分は差分として記録されてるけど、大体新しい方がいいっていう価値観が共有されてる。

          親コメント

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...