パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マンションに謎の水装置を導入されそうになったらどうすれば良いか」記事へのコメント

  • いつにもまして、内容が(問題が)なんなんだか判らなかった
    読み返してやっとわかった
    気分はNパスコンパイラ

    # あなたは何パスしましたか?

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      文章は起承転結が重要なんだけど、これはそこがひっくり返ってるから理解しづらいんだよなたぶん。
      入れ替えてみた。

      「謎の水装置」を導入しようとするマンション理事会に対し、どのような対応を行えば良いのか困っている人がWebページを公開し話題となっている(謎の水装置問題(2018年))。この「謎の水装置」電力不要、40年メンテ不要で3000万円の工事を400万円の装置で全て解決できるとうたうそうだが「科学的にはまったくありえない」とのこと。

      こうした「謎の水装置」を巡っては2005年に東京都生活文化局が『「活水器」の表示に関する科学的視点からの検証について』という文書を公開している。ここでは磁気や遠赤外線、セラミックなどを使って水の化学的特性を変化させると主張しているが、これらを製造・販

      • by Anonymous Coward

        文章は起承転結が重要なんだけど

        「起承転結」が重視されるのは日本だけです。
        ネタ元の「漢詩」では、「起承転合」と称される「絶句」詩型を表した物に過ぎず、欧米ではパラグラフ・ライティング、IMRAD、三幕構成などが常識であり、日本人が主張しがちな「起承転結」に人類文化一般に通用する程の重要性はありません(むしろ「序破急」の方が通用します)。
        なお提示された改良文書は、結果としてIMRADの抜粋構成=サブセットの様に見受けられます。(ここはスラド、起承転結よりIMRADの方が正しいのです)

        • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 12時19分 (#3376048)

          ここの「起承転結」は「文章構成法」の一具象クラスとしての「起承転結」ではなく、インターフェイスを指していると理解した方がよいでしょう。

          インターフェイス名で語れというのであればその通り。

          親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...