パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

南鳥島海底の泥にレアアースが高濃度で含まれていることが発見される」記事へのコメント

  • 高濃度で抽出する技術が開発できたとはいえ、5600メートルの深海底から採掘するコストって途方も無いんじゃないのかな?
    商業的に見合うだけの目処があるのかどうか。
    そこまで言及してないってことは、まだまだ難しいんだろうねぇ…。

    まぁ、外交や安全保障名目なら、これで十分かもしれないけどね。

    • by Anonymous Coward

      深いというだけじゃなく、広く散在している点が面倒なのです。

      鉱山や油田のように一箇所にプラント建てて採掘採集できるなら深くてもいいけど、
      広い範囲に散在しているためにそうもいかない。

      メタンハイドレートもこれと同じで
      「広範囲に移動しながら深海から採集」
      というのを低コストで行う手段が現状無いから。

      • by Anonymous Coward

        広く散在ではなく、かなりの濃度で存在するのがニュースなのです。

        2015年~2017年の調査で、相当の濃度+範囲で分布していることが分かりました。
        この時の様子は、NHKの番組でも放送されました。
        https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20170129... [nhk.or.jp]
        リンクは出せませんが、番組タイトルで検索すれば、色々と参考になるかと。
        今回の発表は2015-2017年の調査データを精査して、論文にまとめたということです。

        まぁ、どれだけ高濃度だろうと、深海から引き上げるのが相当に大変なのはそうでしょうね。
        ただ、モノがあるのが確定したので、投資も集めやすいし技術開発にかけるリソースも変わってくるでしょう。

        • by Anonymous Coward

          かなりの濃度といっても、一箇所だけで採取し続けられるものではありません。
          なので、結局は移動しながらプラント操業みたいなことをする必要があります。

          繰り返しますが、鉱山や油田とは違うのです。

          • by Anonymous Coward on 2018年04月13日 10時04分 (#3392722)

            ドローン使って地上の鉱山みたいな仕組みをそっくりそのまま海底に持ち込めるようになれば。
            そう考えると飛ぶドローン以外も重要だな。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              コマツあたりが作ってる銅鉱山で稼働してるダンプなんかは遠隔操作なのでドローンと言えなくもない。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...