パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「粉末水素水」発売、岐阜大・東京工科大と共同開発」記事へのコメント

  • by tamapon (48105) on 2018年08月23日 19時36分 (#3467192)

    >>発生した8〜9mgの水素が500mlの水の中に溶存していると仮定すると....16〜18ppmの濃度に相当します。
    ぱっとみて、桁がおかしい気がするけど、どうでしょう?

    • by Anonymous Coward

      どこもおかしくありませんが

    • by Anonymous Coward

      桁はともかく、ミソは「発生した8~9mgの水素が500mlの水の中に溶在している」という前提条件は仮定でしかない事だろ。

      • by shikou_t (18212) on 2018年08月24日 21時33分 (#3468054)
        商品の紹介ページを見ると、「水素飽和濃度は1.6ppm」
        との表記が小さくありますね。

        1.6ppmだと、500mlの水の中に0.8mgしか水素は溶けないから、
        発生するとされる8〜9mgの水素のうち、7.2〜8.2mgは気体として放出される計算です。

        水素の分子量が2なので、この気体になる水素のモル量は3.6〜4.1mmol
        1mmolの気体の体積は22.4mlだから、80〜92mlの水素ガスが出るはずとなります。
        水上置換法で十分検証出来そうなので、誰か試してくれないかなぁ。
        親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...