パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

カナダ、部分水素添加油を使用した食品の製造・販売を禁止」記事へのコメント

  • これなぁ、日本人の摂取量は少ないという建前で放置してたしそれを支持する奴が多いけど
    日本にも欧米人や欧米と同じ食生活してる日本人はいるし、使う時は大量に塗りたくって食べてた人もいるんだが
    タバコと同じで「ただちに害はない」けど不必要に危険なものなんだから規制しろっての
    都合が悪いと「欧米ではー」って言わなくなるのな

    「マイノリティはどうなろうと知ったことじゃない」って?
    それ障害者やLGBTなどの他のマイノリティ相手に正面から言ってみろっての

    • by Anonymous Coward

      出たな人間の自制心はゼロ説

      • by Anonymous Coward

        外食やコンビニ弁当をよく食べる人はかなりの量をとっていると思う。
        総菜やパン、お菓子は使っていないものを見つける方が大変。
        おやつに大人気のアイスクリームにも使ってます。

        • by Anonymous Coward on 2018年09月23日 15時19分 (#3485732)

          で、その日本で厚生労働省が摂取量を調査した結果

          WHO (世界保健機関)は、心血管系疾患リスクを低減し、健康を増進するための勧告(目標)基準として、トランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えるよう提示しています。

          このため、トランス脂肪酸の摂取量の水準が公衆衛生上懸念される国では規制している国もありますが、日本人のトランス脂肪酸の摂取量は、平均値で、総エネルギー摂取量の0.3%であることが分かっており、平成24年3月に食品安全委員会が取りまとめた食品健康影響評価において、通常の食生活では健康への影響は小さいと考えられています。また、トランス脂肪酸の摂取が多い方から上位5%の人についても、0.70%(男性)、0.75%(女性)で、WHOの勧告(目標)基準を下回っています。

          となったわけだが、何か問題でも?
          今後の展開として、まさか極端に取ってる人を引き合いに出して反論するつもり?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >今後の展開として、まさか極端に取ってる人を引き合いに出して反論するつもり?
            その食品安全委員会の提言のなかを読んでないのかな?
            95パーセンタイル値ですでに1~6歳の子供世代では1%に到達しているし、
            30歳未満の若年層では0.8%程度と非常に多く摂取している。
            外食の頻度が低い高齢者層を含めた全体の平均値だけを見ると見誤るよ。
            今の傾向のまま遷移すると、今後は海外のように規制が必要になってくると思われる。

            http://www.fsc.go.jp/sonota/trans_fat/iinkai422_trans-sibosan_hyoka.pdf [fsc.go.jp]

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...