パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地球温暖化による気温上昇、「1.5℃」と「2℃」では影響が大きく変わる」記事へのコメント

  • 正のフィードバックでしょ。

    • 良く間違えるよね。
      ま、負のスパイラルと混同する。

      汚名挽回みたいなもんか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        汚名挽回は実は間違いじゃ無い、って説も出てきてるな。
        挽回ってのは、悪い状態を良くするという意味だから、汚名を挽回ってのは間違いじゃないという。
        実際、昔の文献には出てくるんだそうな。

        ってわけで、言語は生き物ではあるけれど、「ネガティブフィードバック」は学術語であるから、本来は誤解のしようが無いのだけどね…。
        「負のフィードバック」と言った場合に、「負」が「悪い事」という意味に取られてしまい、「フィードバック」を単体で意味する時に暗黙に「正のフィードバック」であるとの意識が働くことから、「悪い事のエスカレーション」という解釈をされちゃうのだろう…。

        正/負, 陽/陰 は 良い/悪い のイメージがあるから、なんとか別の用語が使えればいいのだけども。
        #まぁ、マイナスイオンみたいなのもあるから、一概に悪いイメージでもないのだろうが。

        • by Anonymous Coward

          いやいや。
          それなら「負帰還」だって学術語と言えますし、そもそも"nagetive"にも「ネガティブ」な意味はありますがな。

          英語の原文には"Self-reinforcing"や"cascading"の修飾はあれど「正・負」は明記されていませんし、タレコミ文にも書かれていない。hylom氏が勝手に付け加えたもの。
          いつものパターンですよ。

          • by Anonymous Coward

            本来は、って書いてあるっしょ。

            つまり、理系的な学術語の文脈なのに、文系的なふわっとした雰囲気で捉えて逆の意味と勘違いする人が多い、って話ですよ。
            全く逆の解釈が一般に広まると面倒この上ないよね…。

            • by Anonymous Coward

              悪貨は良貨を駆逐するってのは文系的な学術語の文脈なのに間違ってふわっとした雰囲気で勘違いする人が多いよね

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...