パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

消費者庁、酵素飲料に対し景表法違反として措置命令」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年10月26日 16時56分 (#3505002)

    酵素とかコラーゲンとか。どうせアミノ酸に分解されるんだから。
    飲んで薬効のあるタンパク質ってなにかあったっけ?

    • by Anonymous Coward on 2018年10月26日 20時37分 (#3505189)

      無いよ
      エナジードリンクによく入っているナイアシンはアミノ酸のトリプトファンから作られるが
      とうもろこしにはトリプトファンがほとんど含まれていないので
      とうもろこしを主食にしている地域では欠乏症がよく見られるので
      ナイアシンが含まれるドリンクには強壮作用があるけど
      コメにはトリプトファンが多量に含まれているので
      毎日コメ食ってる日本人には関係ない
      コラーゲンの3分の一はグリシンだが
      これは抑制性神経伝達物質であり睡眠と関与していると言われている
      寝不足とお肌の荒れとは関係があるのかもしれないが
      グリシン欠乏という話はあまり聞かない
      気になるなら魚の煮凝りでも食ってればいいだけ
      グミやマシュマロだって安いものだし

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年10月26日 22時09分 (#3505247)

      あるよ。
      ボツリヌストキシン。
      https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%83%9C%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%8C%E3%8... [neuroinf.jp]
      日常的に食べている大豆トリプシンインヒビターだって消化不良を起こすんだし。
      本来は下手に否定する必要もなく
      「ちゃんと効くという証拠を出せ、それまでは話を聞く価値はない」
      で済むはずなんだけどそれが難しい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ジアスターゼ。

    • by Anonymous Coward
      > 飲んで薬効のあるタンパク質
      二郎?
    • by Anonymous Coward

      まあ低分子量タンパク質だと一応アミノ酸まで分解するより前に吸収する仕組みもあるんですが、
      まあ健康食品風情が効果を謳えるほどではありませんな。

      アミノ酸補給の材料としてならアリかもしれない(素直に肉を食え)

    • by Anonymous Coward

      薬効というか害をなすタンパク質ならプリオン?

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...