パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

はやぶさ2搭載のMINERVA-Ⅱ2、計画通りの運用が行えない可能性」記事へのコメント

  • 積み込む時点では動作検証は取れていたが、ロケットを発射台に設置して今更降ろせなくなってから動かなくなったってこと?

    それとも、積み込む時点ですでに漬物石状態だったが、予定されていた積載物を変えると重心の位置がずれたりして
    色々面倒になるので、とりあえず乗せておいたとか?

    • by Anonymous Coward

      質疑応答段階で組立前のモジュール段階では上手くいってたけど、物理的に組み上げて蓋を閉じた段階で不安定が見られた。 [youtube.com]
      との事なので恐らく積み込み前だと思います。
      仰る通り重心バランスとか何に影響が出るか不明なのでとりあえず積み込んだ形かと。

      • by Anonymous Coward

        これで原因を突き止められないって、技術力に大いに疑問符がつくなぁ
        こういうトラブルがありがちなのは分かるんだけど、解決できないのは経験不足に由来しているじゃないかと危惧

        • by Anonymous Coward

          こういうのってどこが開発に携わってるの?まさか大学の学生だけというわけじゃないよね。

          • Re: (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward

            この件じゃないけど、他の所で大学衛星に携わったときには、全員学生だったよ。

            たまたま、県内で宇宙関連機器を製造している会社で普段組立に従事している人が臨時の聴講学生に来ていたそうなので、彼に手伝ってもらったって言ってました。
            基幹ソフトウエアを書いた人や、FPGAの設計をした人も、できる人がいない、ってなったタイミ

            • すいません、ネコには祈ってたんですけど。

              #画数が足りない。

              • by Anonymous Coward on 2018年11月12日 21時56分 (#3514319)

                上のコメントはオブラートに包んでますが、祈る先は猫ではなくコネなんですよね。
                宇宙関連に限らず、普通は企業とのコネができて、その繋がりで経験ある人が寄ってきてくれたりします。
                大学の研究室だけだと、工学とか品質に関する知見が足りないものなので。
                大企業の共同研究者を確保しておくと、大企業からのコネで、経験ある取引先を紹介してもらったりも。

                親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...