パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オーストリア、電気自動車のみ高速道路の制限速度を引き上げる方針を導入へ」記事へのコメント

  • 基本的な疑問で申し訳ないけど。

    個別に燃焼させるより、蓄電池に貯めるとかロスがあっても一度電気にした方が効率がいいんだろうか?

    昔は原発で発電するからだと思っていたが、最近はどうもそうでもないしなぁ…

    • by Anonymous Coward

      内燃機関のエンジンだとエネルギー源は化石燃料にせざるを得ないけど(バイオマス・水素を除く)
      電気だと供給する電力網の構成次第・・・・という部分もあるんじゃないのかな
      現状は電力供給に化石燃料がかなりを占めているけど、今後のは再生可能エネルギーが伸びるだろうし、
      その時自動車を電気に置き換えてあれば自然と自動車のほうも再生可能エネルギーで動いていることになる。
      いわば先行投資(というか、できる部分から変えておく)の部分も多々あるかと。

      • by Anonymous Coward

        自説に都合の悪いもの省いて「せざるを得ない」ってのはちょっとなぁ。
        水素なら水を電気分解したって良い。バイオマスは効率的にはどうなんかね。
        CO2の固定化も出来るし、風の流れや太陽光の反射等に影響のあるいわゆる
        再生可能エネルギーより(人類に都合の良いと言う意味で)環境にも良さそうだけど。

        • by Anonymous Coward

          失礼、頭に「現状は」が抜けてましたね。
          将来的にインフラや効率的な生産方法が確立されればバイオマスや水素が
          内燃機関のエネルギー源となる可能性もありますが、現状ではそうなってませんよね。
          ここで電気に変えておけば、電力網のもとを変えるだけですむ(だけという言い方は
          言いすぎですが(汗))という視点もあるのかなぁと。

          バイオマスは食料(家畜の飼料含む)との競合に問題があるようですが、
          どうなんでしょうねぇ?

          • by Anonymous Coward

            補足

            >バイオマスは食料(家畜の飼料含む)との競合に問題があるようですが

            「化石燃料の代替となるほど大量生産しようとすると」が抜けてます(汗)

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...