パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

朝型/夜型生活に関連するとみられる新たな遺伝子327個が見つかる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年02月04日 16時01分 (#3559565)

    23時に寝ても25時に寝ても8時過ぎまで起きれないのは遺伝子のせいかー。
    なら仕方ないなー。
    早起きできない体質なんだなー。

    • by nim (10479) on 2019年02月05日 14時36分 (#3560118)

      起きる時間がそんなに安定してるなら、アルマトイあたりに行けば
      早起き人間になれるね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      20時に寝ても無理?

      • 早起きのために早寝するのは、あんまり意味がないんじゃなかったっけ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          早起きによって十分な睡眠時間が確保できなくなるなら、早寝によって不足分を少しは補えるぐらいの意味はあるだろう。

          ただ、1日だけ早寝したところで体内時計に影響はないだろうから、そういう意味では早起きには効果がないというのは理解できる。

          現実の問題としては、どうせ目覚し時計で起きるんだから、早く寝ておいたほうが目覚めはマシ。

      • by Anonymous Coward

        元コメじゃないけど、明日早いからってその分早く寝ても、寝られないんですよね~

        • by Anonymous Coward
          早起きできない体質というよりは、早寝できない体質なんですね。
    • by Anonymous Coward

      遊びに行く時でも起きられないのであれば、体質で仕方ないと認めましょう

    • by Anonymous Coward

      朝起きれないのなら、寝なければいいじゃない

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...