パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

理化学研究所のスパコン「京」、8月に停止・撤去へ。後継機整備のため」記事へのコメント

  • 『京2』になるのかな?『新京』『京パート2』かな
    あるいはスケールアップして『垓』とか?

    • by Anonymous Coward

      新京…新京極を連想した。

      京(1)
      京_new
      京_最新
      京_2019
      京_19

      早いもん勝ちです。

      • by Anonymous Coward

        1番を目指してほしい。

        • Re:後継機は (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2019年02月08日 18時02分 (#3562154)

          1番を目指してほしい。

          「1位になれなくても意味はある」ってことが京でわかったことだろ。なぜそこを無視するのか。ばかなの?

          「短期間だけ1位になるために追加予算を出すことは妥当なのか?失敗した場合無駄になるのではないのか?」という意味で「2位じゃダメなんですか?」と訊いたのに「1位じゃないと意味がないですダメです」って駄々こねられたらそりゃ予算出ねえよ。当たり前だろ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一番になれなくても意味があるのと、一番を目指すのはなんか矛盾するか?

            • Re: (スコア:0, フレームのもと)

              by Anonymous Coward

              一番を目指すこと「だけ」のためにリソース注ぎ込むのは税金の無駄遣いだということ。
              それを文科省も理研も「一番を目指すこと「だけ」じゃないんですよ」という説明が
              きちんとできなかったので、計算機のプロの仕分け委員にもダメ出しされてた。
              まあ、そこをノーベル賞の某がマスコミ動員して偏向報道で民衆たぶらかしてひっくり返しちゃうんだからさすがだと感心した。

              • by Anonymous Coward

                本当に計算機のプロが仕分け委員をやっていたらまだ良かったんだけどね。

                「だけ」については全くその通りとしか言いようがない。

              • by Anonymous Coward

                はあ。

                だれも「一番を目指すこと「だけ」」なんて言ってないのに

                あの事業仕分けではそう言ってたんですよ。だから仕分けられた。当然の結果です。

              • by Anonymous Coward

                具体的に誰がそう言っていたか言える?

                言えないでしょ。
                デマを信じちゃったか、記憶の改竄が起きているかどちらか
                そう言う事が起きないように客観的評価を行うため、スパコンは必要なんだね

              • by Anonymous Coward

                そうですよね。「世界一を取ることにより国民に夢を与える」必要があるからこそ2位じゃだめだったんですよね。
                https://news.yahoo.co.jp/byline/itoshin/20140410-00034401/ [yahoo.co.jp]

              • by Anonymous Coward

                >デマを信じちゃったか、記憶の改竄が起きているかどちらか
                そうですよね。
                >そう言う事が起きないように客観的評価を行うため、スパコンは必要なんだね
                まあくだらない冗談のつもりなんでしょうけど、
                もしも本気でスパコンと客観的評価に相関あると思っているなら認識を改めた方がいいと思います。

                客観的評価のために必要なのは公文書の管理です。なぜか内閣府は議事録をウェブから消しているみたいですけど、
                ここの議事録は幸いarchive.orgに保存されていたので読むことができます。

              • by Anonymous Coward

                金田さんを計算機のプロじゃないとしちゃうのか……

              • by Anonymous Coward

                数値計算の専門家だけど仕分けの発言は計算機のプロからほど遠い的外れなものでしたね

              • by Anonymous Coward

                どう的外れだったのですか?

              • by Anonymous Coward

                いや、あなたがそう曲解したと言う話はどっちでもよくて、誰が言ったかを具体的に示して欲しいんですか。

                「だけ」なんて誰も言ってませんよね。そして、その議事録はそれを裏付ける証拠であったとしても、あなたの妄想の根拠にはなってませんよね?

              • by Anonymous Coward

                別ACだけど、君の主張はその一点(つまり「だけ」の2文字)のみだってのはわかってるし、そんなこと君以外の人たちにはどうでもいいことなんだよ。

                それで君は「客観的評価」とやらにどれだけ貢献したのかね?あるいは「デマ」とか「記憶の改竄」だとか「妄想」だとか言い放つのが客観的評価への貢献だとでも思っているのかな

              • by Anonymous Coward

                どう的外れだったのですか?

                ちなみに私は円周率の記録を持っていますけれども、1兆桁の記録を出したとき、1年8か月かけて4倍性能が上がる。要するにそれくらいかけないと上がらない。逆に言うとマシンというのは、使い方を一生懸命やると、性能が出るものではあるんです。

                時間をかければ性能が上がるとは限らないし、時間をかけなければ性能が上がらないとも限らない。自分の経験を一般化しすぎてはいませんか?
                アルゴリズムレベルで本質的に性能を上げるなら時間は無関係ですし。

              • by Anonymous Coward

                1ペタを10台に分けてやった方が、よほど皆さん助かるということになるんだと思います。

              • by Anonymous Coward

                1点だけ

                > 足りないほうがアイディアが出るってエビデンスありました?

                彼が自らの経験を元にした主張したことは、事業仕分けの場にはふさわしくないという主張ならば理解できます

                しかし、「何かが足りない状況で新しいアイディアをひらめいた」という話は分野に限らずそこそこの研究者にあるエピソードです。研究者である以上、いかにしてアイディアをひらめくかは重要な話であり、しかし同時に、アイディアを思いつくような状況などに「統計的に意味のある値」を求めること自体が無意味であることを経験的かつ無意識的に理解しているはずです。どんなに重要でも個

              • 「何かが足りない状況で新しいアイディアをひらめいた」という話は分野に限らずそこそこの研究者にあるエピソードです。

                話をそらしているのでしょうか?「何か」ではないです。お金が足りないほうがアイディアが出る(から予算削減)が彼の発言です。それが予算凍結につながりました。
                足りない方が良いというのは「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」( 第2次大戦中の国家への自己犠牲(滅私奉公)を推進した運動 [wikipedia.org]の標語)ですね。金田康正先生の考えは現代なら搾取する側に親和性がありますね。

                だから、あなたが引用した範囲に限って言うならば、彼の発言が「プロからほど遠い的外れ」だったとは思いません。一般化しすぎなきらいはあるとはいえ、プロだからこそできる発言であったと言う他ありません。
                むしろ「足りないほうがアイディアが出るってエビデンス」を求めるほうがプロからかけ離れた 、すなわち研究のことを何も知らない人の発言です。

                金田康正先生の発言がプロ?
                反例 [asahi.com](アーカイブ [archive.is])

                マックス・プランク協

              • by Anonymous Coward

                > 話をそらしているのでしょうか?「何か」ではないです。

                「何か」には「お金」を入れてもいいですよ

                > 予算が足りなければ、研究時間を削って研究者が研究資金を集めることになります

                限られた予算でできる限りの成果を上げるというのも一つの考え方ですし、資金が圧倒的に足りず、続行不可ならその時点で研究は打ち切るべきでしょう。別に戦時中に限った話でもないです。マックスプランクの研究費に関して言えば、ある程度融通がきくのは事実ですが、望んだだけ金が落ちてくるわけではないです。

                > 研究時間を削るほうが研究成果が出るのでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                予算の範囲内でできるだけの成果を上げればいいだけの話です。

                また話をそらしていますね。
                金田康正先生の発言「(お金が)少し足りないぐらいが一番いい。少し足りなくて努力させるくらいが本当にアイディアも出るんです。」と食い違うあなた独自の意見ですね。予算が減るほうが成果が出るのが金田康正先生の発言で、予算が減ったなりの成果が出ればいいというのがあなたの意見です。
                あなたの意見が正しいなら金田康正先生の発言は間違っています。
                あなたの意見と金田康正先生の発言のどちらが正しいと、あなたを思っているのですか?

                続行不可なら打ち切り。そもそも、資金が集まらない、あるいは削減される、というのはその研究にそれだけの価値があると説得できなかっただけの話です。恨むなら説得に失敗した説明者にしてください。

                説明者の話を理解できず無視する人を説得するのは無理です。

                「計算機のプロからほど遠い的外れ」と書いてあったので、具体的な話を期待していたのですが、そういう話ではないようなので、もうレスは不要です。ありがとうございました

                あなたが返答できないのでなかったことにしただけですね。繰り返しておきます。

                1年8か

          • by Anonymous Coward

            別に2位になったて構わないけどその京とかいう計算機でどれだけ成果が出たのよ?日本はさ研究費を貰うとよっぽどのことがない限り研究成果に対する評価を行わないんだよ。
            それこそ今後継機を選ぶ際に、その2位になった計算機でネイチャーやサイエンスがなんぼでたんか?1位だったらそれらがなんぼ増えるんかちゃんと評価しろよ

            • Re:後継機は (スコア:3, 参考になる)

              by heavensgate (21016) on 2019年02月09日 10時15分 (#3562414)
              少なくともこれくらいはあるけどな。

              ・都市災害のシミュレーション(甲府盆地で大地震が起きた場合の倒壊状況を20万戸の家屋の「一個単位で」シミュレーション)
              ・心臓のシミュレーション(分子レベルでシミュレーション)
              ・太陽内部の熱の対流構造の詳細な再現
              ・鉄系超伝導物質における超伝導の再現
              ・成人T細胞白血病の遺伝子異常の全貌解明
              ・宇宙大規模構造のシミュレーション
              ・地球全体の気候変動シミュレーション
              ・Graph500 8期連続一位(現在まで継続)
              --
              -- To be sincere...
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                で?ノーベル賞はとれそうなん?

              • by heavensgate (21016) on 2019年02月10日 1時55分 (#3562673)
                少しはノーベル賞について理解してから書こうな。

                ノーベル賞は平和賞以外は「個人」にしか受賞資格がない(受賞決定時点で存命と選考委員会が認識している個人。受賞時には死亡していたが委員会がそれを知らなかったなどといった例もある)。故にスパコンが平和賞以外のノーベル賞を取ることはそもそもあり得ない。

                平和賞に関しては団体も受賞資格があり、実際に「気候変動に関する政府間パネル」が当時のアメリカ副大統領と共同で平和賞を取ったことがある。で、この政府間パネルの報告書の作成に、当時の地球シミュレータによる解析結果が用いられている。
                そういう関連で、震災関連の活動が評価されて平和賞をもらえる可能性はある、といったあたり。
                ※物理学や医学・生理学、あるいは化学で、京を使った研究をした人物が取る可能性もあるが
                --
                -- To be sincere...
                親コメント
              • by Anonymous Coward


                グンマー?

              • by Anonymous Coward

                はい?理解していると錯覚しているだけ
                平和賞って…

              • by Anonymous Coward

                >鉄系超伝導物質における超伝導の再現
                鉄系超伝導物質の発見はノーベル賞候補だけど、それで細野先生が賞をもらえたとしても計算機は超伝導現象の再現であって解明には貢献したが発見に貢献したと言えるかどうか。

              • by heavensgate (21016) on 2019年02月10日 18時51分 (#3562838)
                その通りです。

                ですから、スパコンでノーベル賞をもらえるかどうかを評価基準にすること自体がバカバカしいことでしかないわけで、それを聞いてくる AC(#3562445) のお里が知れるわけで。
                --
                -- To be sincere...
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                いや科学の何たるを知らない官僚や政治家はノーベル賞うんぬんでしか評価できんのです。

              • by Anonymous Coward

                > 物理学や医学・生理学、あるいは化学で、京を使った研究をした人物が取る可能性もあるが
                元コメはこの可能性を聞いているのでは。
                素人目では、ノーベル賞レベルのすごい成果とは言えないように思います。

              • by Anonymous Coward

                元コメはこの可能性を聞いているのでは。
                素人目では、ノーベル賞レベルのすごい成果とは言えないように思います。

                Top500で1位を取った他のスパコンって軒並みノーベル賞にかかわってましたっけ?

            • by Spinnaker (48489) on 2019年02月09日 10時43分 (#3562432) 日記
              形だけとの批評はあるかもしれないが、それなりに評価して、公表していると思います。
              例えば中間検証だったら、文科省で実施しています。
              http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/042/gaiyou/1387440.htm [mext.go.jp]

              また、この手の施設だと(成果非公開の)産業利用等も多いでしょうから、インパクトファクターが高いジャーナルに載った数だけで評価する事もできないと思いますよ。
              因みに、平成28年2月時点ではIF=1以上の学術誌の論文数は234編で、最も高い被引用回が68回だそうです。
              # 最近の大型プロジェクトは、結構成果をシビアに評価されていると思うし、金を稼ぐ・すぐに利用できる成果が重要視されると思っている。
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                IF=1以上論文が234編、サイテーションが68回マックスってショボくねーか。もう1位も2位とかいうレベルじゃなくて入賞すればいいんじゃね?

              • by Anonymous Coward

                公開論文だけだからでしょ?
                非公開利用もあるんだけど・・・

              • by Spinnaker (48489) on 2019年02月09日 17時00分 (#3562537) 日記
                産業利用や開発に伴う技術的な派生効果もを考えると、IFだけでは評価できないだろうと言っているのですが・・・
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                それでは投資家から資金は得られませんね。

              • by Anonymous Coward

                はあ?研究成果は学術論文の数や質で評価されますけど?君たち科学音痴?

              • by Spinnaker (48489) on 2019年02月10日 2時32分 (#3562680) 日記
                なお、国からの資金は得られている模様
                # 基礎研究に資金を出す投資家っているのかな?
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              科学おんちぇ・・・

              • by Anonymous Coward

                音痴?いみわからん

              • by Anonymous Coward

                科学方面に疎い人のことを「科学音痴」という言いかたをするんですよ(マジレス

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...