パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

料理のレシピに「味の素」を書くと荒れるため使用禁止になっている雑誌もあるという話」記事へのコメント

  • という看板を掲げた飲食店や食品がある限り味の素バッシングは続きそう。

    あの手の看板があると「わかりやすい」のでありがたい。

    • by Anonymous Coward on 2019年08月20日 14時45分 (#3672048)

      つまり、塩化ナトリウムとかスクロースや酢酸は使用しないと。
      岩塩やハチミツや精製しない醸造酢をお使いになるって感じですかねぇ。

      昔は味の素って名前は良かった(私は今でも良いとは思ってる)けど、インチキしてると思われるなら、塩化ナトリウム→塩のように L-グルタミン酸ナトリウムは「昆」と書いてアニとか読ませて、そういう調味料であることにしちゃうと。
      今の塩の作り方を考えると塩は十分に化学調味料だと思います。
       
      ホタテの甘味の正体がグリコーゲンと知って、水に溶かしてパンなどにしみこませて食べたらうまいのではないかと思って調べたら、調理に使えるほどグリコーゲンは安くなくて、ガッカリしました。今調べたらエビの甘味のグリシンは結構安いので、毒性とか気を付けて使ってみようかな。香料なしで歯ごたえも違うモノがおいしいかどうかは試してみないとわかりませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        グリシンは使い方が難しかったなぁ。
        少しだけ入れても大して味が変わらないし、味が分かるくらい入れちゃうと気持ち悪くなるし。
        大量に買ってしまって困ったけど、睡眠薬として優秀なの知ってちまちま飲んでる。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...