パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

料理のレシピに「味の素」を書くと荒れるため使用禁止になっている雑誌もあるという話」記事へのコメント

  • 時間が無かったり材料がそろわない時は味の素(うまみ調味料?)小さじ二杯程度でも可、みたいなのが現実的でいいと思う。
    ところでここの化学調味料大好きそうな人たちは自分で料理してる?

    • 味噌汁作るときは市販の粉末だしの素、厚焼き卵には市販の液体白だし、冷やしうどんのつけ汁は市販の濃縮液体めんつゆ、おでんや大根を炊くときはダシの素と白だしとめんつゆを適当に、寿司飯が必要なときは市販のすし酢、卵かけご飯には市販の卵かけごはん用だし醤油という感じで味の素は使わなくなったなぁ

      親コメント
      • 最近味噌汁はだし入りの粉味噌、戻したわかめとなにか(なめことかネギとか)を軽く湯がいて粉味噌どばっ。
        卵焼きもうどんそばもおでんも野菜を炊くのもめんつゆメイン(プラスなにか)。
        酢の物はカンタン酢。
        味の素は買ってなかった。(けっこう高いし)

        めんつゆ有能

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分も料理するときは市販の出汁で大体味が決まるので、追加でうま味調味料使うことはほぼ無いですね。
        インスタントラーメンで味をキツくしたいときに数振り入れる程度かな。
        どちらかというと味が決まらないのは砂糖が足りてないことが多い。

        何にしてもあまり調味料でカバーし過ぎようとすると、素材の味が消えてしまいがちになるので食べていておもしろ味に欠ける。

      • by Anonymous Coward

        同じく。化学調味料が入った調味料は使うけど、化学調味料そのものは使ってないなあ。
        パスタにアンチョビ替わりに魚系の粉末だしの素をパラっと。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...