パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

大学1年生向けの実験で固体物理蓄電に応用できる技術を開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年09月26日 8時18分 (#3691364)

    研修って何度も繰り返されて結果がわかってることを実験するものじゃないんだ。
    それともできないということを確認するための実験でたまたまうまくいったんだろうか。

    • これはプロジェクト科目的な感じで「目的目指していろいろやってみよう」という感じのようですので,条件振りとかやってたんだと思います.

      今回のベースとなっている結果自体は教員がすでに報告しているもののようですので,「うちの研究で最近こういうのが出来てるから,もっと良い電極材料ができる条件を考える&見つけてみよう」的なものだったんじゃないかと(多分).

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年09月26日 9時09分 (#3691407)

      創造工学研修なんかおもろそうだな。
      https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/ip/ip-2018.html [tohoku.ac.jp]
      https://www.eng.tohoku.ac.jp/media/files/pdf/edu/ugrad/ip/2018/ip-them... [tohoku.ac.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      大学の実験の授業中に電気と磁気の関係に気づいたのはフレミングだったっけ?
      現代でもそういうことあるんかなあって思った。

      電磁気学の授業中にそんなことを先生がいってたような記憶がある

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...