パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セントラルドグマは必然、東大の研究者らが実証」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    分子生物学の難しい話を専門の方に深めていただいて別のタレコミに移動するのか、
    セントラルドグマという中二っぽい名称をみんなで弄ぶのか・・・
    • by Anonymous Coward on 2019年10月04日 19時58分 (#3696430)

      DNA ・・・ 様々なツールのコードをまとめたtarボール
      RNA ・・・ ツールのソースコード
      酵素 ・・・ 各種コマンド

      セントラルドグマ
        ・・・ tarボールから必要なソースコードを解凍しコンパイルし
            実行ファイルを作成する作業

      ①DNAからRNAへ転写作業をする(圧縮ファイルを解凍しソースコードを取り出す)
      ②RNAをリボソームへ持ってく(ソースコードをコンパイラが読込できる場所に移動する)
      ③RNAの内容をもとにタンパク質を合成(みんな大好きコンパイル)

      論文では、

      • DNAからタンパク質への情報の流れはあるが、その逆はない(コンパイルは行うが、逆コンパイルは通常行わない)
      • タンパク質は触媒としての機能があるがDNAにはない(実行ファイルは他のファイルを処理できるか、ソースコードはできない)

      という、一方向のみの関係や、それぞれが分業(片方は情報を残し、もう片方は処理の機能を持つ)している状況がなぜ発生したのかを論点とし・・・

      (ここで力尽きた)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        セントラルドグマはRPMのスクリプトってところだね

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...