パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2019年のノーベル物理学賞、宇宙に対する現代的な理解に貢献した米国とスイスの3氏が受賞」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年10月09日 17時39分 (#3698611)

    NHK:ことしのノーベル物理学賞に、アメリカとスイスとイギリスの大学の研究者3人が選ばれました。日本の研究者の受賞はなりませんでした。

    時事ドットコム:【速報】ノーベル物理学賞は太陽系外の惑星を初めて発見したミシェル・マイヨール氏ら3人。日本人の受賞はならなかった

    • 同感。

      でも 
      好漢 田中耕一さんが
      「今回は二回目ですから(大丈夫です)」とおっしゃるのを聞いてみたい気もします
      奥様も美人ですし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        俺なんかさ、畑はぜんぜん違うし、日本人受賞者の知り合いはいないけど、それなりにつきあいのある人の、それなりにつきあいのある人が受賞してたりするのよ、ひとりふたりじゃないよ
        隣町の出身者も、受賞してるよ
        俺が偉いわけじゃないけど、発表は盛り上がっちゃうよね
        スポーツでもなんでも、国威発揚にしか思えない人は、かわいそうだね
        自分が見える範囲でなければ、いきなり国レベルの話に飛んでいるよね
        あれ?それって、どこかで聞いたことがあるぞ?

    • by Anonymous Coward

      韓国の悪口はやめろ

    • by Anonymous Coward

      どの国でも、受賞者が自国人ならよりうれしいもんです。
      国という枠組みが嫌いな人か、受賞者が今まで一人も出ていない国の人以外は。

      • by Anonymous Coward

        そんなに共感性の高い人は、
        日々報じられる自国人の死亡に都度涙を流しているんでしょうな。

      • by Anonymous Coward

        いや、その通りなんだけどさ。
        「日本人が受賞しました!」なら分かるんだ。
        「日本人は受賞しませんでした」ってのに違和感バリバリなのよ。

        シャノン先生「(受賞を逃すことが)そんなに低確率か? あぁん?」

    • by Anonymous Coward

      ただ受賞時にお祭り騒ぎをすることで、今回のリチウムイオン電池みたいなのの基礎研究を
      軽視する輩に、技術の重要さを(実質を理解してないとしても)感じてもらえるならば
      バカ騒ぎも無駄じゃないと思うんだ

      たぶんファラデーの「ろうそくの科学」も増刷されて、「マンガでよくわかるろうそくの科学」
      「5分でわかるろうそくの科学」みたいな解説書も出て、それをとりあえず読む子供や
      とりあえず子供に読ませる親が出れば、もしかすると数十年後にノーベル賞までいかなくても
      科学技術の一端を支える科学者・技術者が誕生するかもしれないじゃあないか。

      • by Anonymous Coward

        ああ、でも文学賞の
        while(ハルキ生きてる){
        今年こそハルキ!;
        ハルキだめだった;
        }
        はもう厭きたな。いっそラノベ書き、それもなろう系の人あたりがいきなり受賞して
        「文学の時代はすでに次の世代に突入した!ハルキはもう過去の遺物だ!」
        くらいなってしまえば少しは静かになるのに。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...