パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

水がある星でも地球外生命体が生きられるとは限らない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >珪素が主成分の物質

    ARMSのアザゼルですね。

    • スタートレックのホルタが。

      精神感応できなけりゃ生物と認識できない。

      #穴掘り禁止。

      • by Anonymous Coward

        おそらく超人ロックの「生きている岩」なんかも。

        >精神感応できなけりゃ生物と認識できない。
        いやまったく。「一部のテレパシーに反応する」以外は生物らしさが全くない。
        しかも「寝てる」時もあるらしく、そうなるとテレパシーにも反応しない。
        ほとんどホルタの卵なみ。

        動くし反撃もするホルタの方がまだしもわかりやすい。

        • by manmos (29892) on 2019年11月07日 11時34分 (#3712063) 日記

          > 動くし反撃もするホルタの方がまだしもわかりやすい。

          もしむっちゃ熱持ってたら、単なる溶岩。
          接触が必要な精神感応もできない。

          親コメント
          • by nekopon (1483) on 2019年11月07日 11時40分 (#3712064) 日記
            「炭素生物! もっと熱くなれよ!」
            // 何かと混ざる
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >もしむっちゃ熱持ってたら
            サンダイバーのプラズマ生命体とか、竜の卵のチーラとか。
            彼等にとってはあの温度が「常温」とはいえ。

            星新一の短編にもそんなのがあったな。
            「この惑星の地下には地上とは異なる生命体が存在し、彼等は我々とは異なる文明を築いてる。
            ある日、かれらとの念願のファーストコンタクトを果たした時、

            地下の高温で焼かれた地上の生物は一瞬で絶滅した。
            そのことは地底文明による後の調査により判明したことである。」

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...