パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国で気候変動への不安が広まる、子供を持たない選択をする人も」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年12月05日 9時24分 (#3726412)

    気候変動しない方がおかしいだろう

    • ホモエレクトスが出てきてから、ホモサピエンスが第2次世界大戦を終えるころくらいまでは二酸化炭素濃度は安定していたのですが、それ以降急激に上がっていることは堆積物等で確認されています。
      また、2酸化炭素濃度があがると、気候が温暖化する事も解っています。

      さて、20世紀末からの気候変動は何が理由と考えるのが合理的でしょうか?

      #中学生くらいに問うときはこういう聞き方をします。

      親コメント
      • 寒くなって、海水が凍り付いたので、大陸から日本列島に大きな動物が渡ってこれたり
        縄文時代になると、氷が溶けて関東平野が水没するぐらい海水面が上昇したり
        テムズ川でアイススケートができた記録があったり
        あんまり安定してるとは言えないような.......

        原因は二酸化炭素濃度だけじゃなくて、いろいろあると言われています。
        --

        ------------
        惑星ケイロンまであと何マイル?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > ホモエレクトス
         
        やばい響きだ...

      • by Anonymous Coward

        大戦後から20世紀末ちょっと前までは寒冷期だったようだ。
        なんでも大気中のすすが太陽の光を遮っていたからだそうだ。
        子供たちに青い空を見せようとしたら温暖化がついてきた。

        • by Anonymous Coward

          まぁ地球寒冷化したいなら核兵器何発か撃ち込めば
          舞い上がった塵で寒冷化出来るしね

      • by Anonymous Coward

        二酸化炭素以外の変動やそれぞれの影響度はどうなんでしょうか?

        と問うのが正しい答え方かな。

        #日本の出生率は1970年代から下降傾向です。ちょうどそのころから気象変動に問題が取り上げられ始めました。
        #なお、気象変動への不安が子どもを残さないという選択をさせるというアンケート結果があります。
        #さて、出生率の低下の原因は何でしょう。
        #というくらいひどい問いかけ方だ。

        • by Anonymous Coward

          出生の話はアメリカの話では?
          しかもごく一部の人間のコメント
          これを日本に置き換えて考えるのはさすがに意味がない

      • by Anonymous Coward

        生徒「先生! 2酸化炭素濃度があがると、気候が温暖化すると明示されているので、気候変動は2酸化炭素以外が原因です。」
        生徒「A(2酸化炭素濃度があがる)=B(気候が温暖化する)のとき」
        生徒「B(気候が温暖化する)!=C(気候変動)ならば」
        生徒「A(2酸化炭素濃度があがる)!=C(気候変動)が成立します」

      • by Anonymous Coward
        ところで、マンモスさんが生きてた時代の二酸化濃度はどうでしたか?
      • by Anonymous Coward

        でもその聞き方だと、

        ・ホモサピエンスがいても二酸化炭素濃度が安定していた時期と急激に上がった時期がある
         →少なくとも人類のが存在するからって気候変動の原因とは言えない

        ・人類以前の二酸化炭素濃度変化が不明
         →人類いなくても気候変動が起きた可能性はある

        で、「気候変動の理由は人類以外」という結論に達しそうなんですが?

        (多分、第二次大戦後の人類の経済活動がめっちゃすげーとか、そのエネルギーが石炭だの石油だの
        燃やすことで得られたとか、石炭や石油燃やすと二酸化炭素が出るとか、そんなのも提示する
        必要があるんじゃない?)

      • by Anonymous Coward

        どうでも良いが気持ち悪い

        >2酸化炭素

        二酸化炭素

    • by simon (1336) on 2019年12月05日 10時54分 (#3726484)

      気候変動しない方がおかしいだろう

      という屁理屈を持ち出して「文明活動による人類にとって不利益な気候変化」を否定しようとする人の目を覚まさせるために最近は「気候変動(climate change)」ではなく「気候危機(climate crisis)」「気候非常事態(climate emergency)」という強い言葉を使うこともあるようですね。

      まあぶっちゃけ、温暖化がこのまま進むと今年関東で起きた台風の強風被害や洪水、去年の西日本の大雨災害、ああいうのが今後増えるよってことなのでなんかしら手は打たないといけないですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        誰が手を打つか、を人類同士で押しつけ合っているだけな気がしなくもない

      • by Anonymous Coward

        以前だと頭ごなしに気候変動自体を否定する人が多かった気がするけど、最近は自然の摂理としてしないほうがおかしいという意見の気候変動の否定派が増えた気もする。
        異常気象と呼ばれることそのものを否定しづらくなったかもしれないが。
        でもこれも、ここ100年程の急激な変動で、人間社会が大きな被害を受けるから騒いでるという視点がぬけてるのだよな。
        数十万年オーダーの話をすれば、それは大きく変わるだろうけどさ。

        • by Anonymous Coward

          本当に急激な変動なのでしょうか?
          それより昔は観測データが少な過ぎて良くわからないのでは?

          • by Anonymous Coward

            データが揃ってる範囲で、最悪を考えて行動するのが一番合理的。

            • by Anonymous Coward

              じゃ道路に出られませんね

              • by Anonymous Coward
                データを揃えなければ、何でもできる
          • by Anonymous Coward

            そうですね。少ないですからね。
            http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/8/8-1/qa_8-1-j.html [nies.go.jp]
            「図1の “急激” に見えるCO2の増加が1000年で20ppm程度であるのに対して、現在では “たった10年” で同程度の濃度上昇が観測されているのですから、氷床コア解析のデータはわれわれ人類が大気に対していかに大きなインパクトを与えているかを考えさせられる貴重な情報であるともいえます。」

          • by Anonymous Coward

            古気候という学問分野で過去数百年、数千年、数万年、数十万年、数百万年といったスパンでの気候は研究されています。
            そういった観点で、すでに夏の気温は「過去12万年で最も暑い夏」となったであろうと推測されてますね。

            • by Anonymous Coward

              氷河期のサイクルが10万年とかなのに、12万年程度の短いスパンで最も暑いなんて言われてもなぁ

        • by Anonymous Coward

          >最近は自然の摂理としてしないほうがおかしいという意見の気候変動の否定派

          要するに「なにもしたくない、なにも変えたくない」っていう"保守派"がかつては温暖化自体を否定していたんだけどさすがにこんだけ証拠が出てくると否定もできなくなり「人間の営為も自然の一部だ」という主張にスイッチしてやっぱりなにもせずになにも変えたくないと言ってるわけですよ

        • なんで抜けるんだろうね
          破滅願望なんだろうか

    • by Anonymous Coward

      変動の要因は?

      • by Anonymous Coward

        時間が経過するからでしょ。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...