パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

検疫終了後の感染確認続々と」記事へのコメント

  • 職員を検査して陽性だったら仕事できなくなるから、検査をするな。
    といわれてたという噂が出てたけど。
    なんぼなんでもそこまでアホやないやろね。

    またクルーズ船で業務した国の職員など4人が陽性になっているが、業務した厚労省職員少なくとも90人の多くが発熱などの症状が無かったのでウイルス検査せず職場復帰しているという(NHK)。

    清潔ルートの話みてたら、素人寄せ集めて限られたリソースでがんばってたんかなと思ってしまった。

    • 「マニュアルなく試行錯誤」 船内の検体採取、困難連続―DMAT医師・新型肺炎 [jiji.com]

      感染症の専門家以外の医者や医官は感染症対策についてはかなり素人なんじゃないか。マニュアル人間ていうかね。
      そもそもこういうオペレーションは軍事行動そのものなんだよなあ。

      • マニュアル無しでは厳しいんじゃないかな。

        米国でも1989年のレストン事件までマニュアル無かったそうですよ。
        マニュアルには、訓練、研究所設備の見直し、物資の蓄積、情報と検体収集、各組織の連携協定などを含んでたようです。
        厚労省のサイトにレストン事件リスク評価報告ありますが、今回の件では役に立ててなさそうで残念です。

        マニュアル無もなく手探りでクルーズ船で現場作業した方々の勇気はすごいと思います。

        • マニュアルを否定しているわけじゃないです(肯定表現)。ただ、マニュアルの記述を超える事態が起こったら応用か臨機応変になるでしょ。結局、マニュアルを作れるような能力のある人間が現場を仕切ってないと覚束ないのでは。マニュアル学習も本来は時間かかるはず。もっと端的に言うと、軍隊はマニュアルで戦争に勝てるのかという話です。

          • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 9時17分 (#3767548)

            マニュアルは想定外のことへの対応を前提に作るから意味があるので、想定内だけだったら簡易的な手順書ですよ。

            親コメント
            • by maia (16220) on 2020年02月24日 11時47分 (#3767590) 日記

              想定外のことに対応できる人間をマニュアル人間とは言わないんだな。

              まあでも、一般論としてこれは興味深いテーマだと思う。最終的には総合的な判断が求められるだろうけど。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              簡易的な手順書(すべての想定のパターンを網羅するためGOTOだらけになったスパゲッティ)

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...