パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

7都県を対象にCOVID-19に関する緊急事態宣言」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    感染者棒グラフのアニメーション見たら、納得したが。

    • by Anonymous Coward

      トヨタ王国は車社会だから、渋滞は起きても三密は起きず感染者が少ない。
      #はっ! 東京でも自家用車通勤を推奨すれば・・・・・。(思い付き)
      #自動車インフラ不足で、速攻破綻。

      • by Ryo.F (3896) on 2020年04月08日 20時24分 (#3793861) 日記

        トヨタ王国は車社会だから、渋滞は起きても三密は起きず感染者が少ない。

        調べてみた。人口に対する乗用車保有台数:
        埼玉県: 0.440
        千葉県: 0.453
        東京都: 0.228
        神奈川県: 0.334
        愛知県: 0.559
        大阪府: 0.318
        兵庫県: 0.425
        福岡県: 0.515

        確かにこの中では愛知県が一番ではあるが、福岡県と比べると大きな差は無い。

        親コメント
        • Re:名古屋とばしw (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2020年04月08日 22時57分 (#3793968)

          福岡は、東海道線の様な幹線JRと路面電車規模の私鉄しかなくて
          中距離の移動は車使うしかないところではある。
          #実家の近くを走っていた市道が国道に昇格していてびっくりしたよ。
          #国道200号ってこんなとこ走ってたっけ?確かここ市道だったよね?

          親コメント
          • by Ryo.F (3896) on 2020年04月09日 8時02分 (#3794103) 日記

            福岡は、東海道線の様な幹線JRと路面電車規模の私鉄しかなくて

            西鉄は「路面電車規模の私鉄」なの?
            もしそうだというのなら、総営業キロ数 [www.aez.jp]ベースで、京成・東急・京阪・京浜・京王あたりも「路面電車規模の私鉄」ってことになるよ。

            接続の無い西鉄貝塚線だけなら「路面電車規模の私鉄」と言ってもいいかもしれない。
            でも、それ以外の西鉄・大牟田線とそれに接続する路線で考えても、京阪・京浜・京王より上。

            国道200号線周辺の筑豊民だと、西鉄の線路とは縁が薄いのかもね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              輸送量で比べたら確かに路面電車の規模に近いか。

              • by Ryo.F (3896) on 2020年04月09日 12時53分 (#3794268) 日記

                輸送量で比べたら確かに路面電車の規模に近いか。

                近くねえよ。少しは自分で調べてみなよ。
                年間旅客輸送人員で、西鉄鉄道事業は、1億人規模。
                路面電車トップの広島電鉄でも、5500万人規模で半分より少し多いくらい。
                ちなみに、1000万人を超えているのは、これ以外では、荒川線・世田谷線・京阪大津線・長崎・鹿児島くらいのもの。
                後は、それ以下だから、大半は西鉄の1/10以下、ってことになるね。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              >国道200号線周辺の筑豊民だと、西鉄の線路とは縁が薄いのかもね。

              うん、西鉄は北九州線から撤退したイメージしかなく、路線の一部は筑鉄が引き継いだ。
              そして、北九州線は路面電車だった。(筑鉄も・・・路面は走ってないけど)
              (実家の近くにあった、にしてつストアは今やコンビニと化している)

              西鉄は市内を網羅的に接続していたが、市跨ぎや、県跨ぎの中距離の運行はしてなかった。
              ウチ(北九州市)から博多(福岡市)に行こうとすれば、JRか高速バスで、私鉄乗り継ぎの選択肢はなかった。
              (筑鉄は福岡市まで沿線する計画はあったがとん挫した)

        • by Anonymous Coward

          この数値はそのまま都市基準として使えそうですね。
          ということで、日本3大都市は東京、大阪、横浜で確定。

        • by Anonymous Coward

          世帯当たりだともう少し開きがあるようです。
          自動車検査登録情報協会 [airia.or.jp]の統計情報(※平成31年3月末)を見ると、自家用乗用車の世帯当たり普及台数は、

          東京都 : 0.432台 / 47位
          大阪府 : 0.645台 / 46位
          神奈川県: 0.705台 / 45位
          兵庫県 : 0.909台 / 43位
          埼玉県 : 0.970台 / 42位
          千葉県 : 0.972台 / 41位
          福岡県 : 1.072台 / 39位
           
          愛知県 : 1.135台 / 34位

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...