パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

偽薬を偽薬と知って使用しても精神的苦痛の緩和に効果があるという研究結果」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    医師が手当てを始めると(実際に治療自体は始めていない)、患者の症状が軽減する…ってのも有名。
    なので偽薬だとしても本物の医師に診察・処方してもらっているという事実が影響していそう。

    そういう意味では「いかにも設備が整っている病院で、高名そうな医師」と「ただ居合わせただけの医療とは縁遠そうな人」に
    それぞれ本物と偽物を、さらに薬の見た目も正規とあからさまに怪しいのパッケージ等で処方された時の効果とか調べると面白そう。

    • by Anonymous Coward on 2020年08月10日 17時47分 (#3867923)

      こういうのってどのくらい治療や服薬とその後の症状の緩和の経験を積めば
      「医師が手当てを始めた」「薬を飲んだ」によって症状の軽減、精神的苦痛が緩和されるようになるんでしょうね。
      それとこの手の話を聞くと、やっぱ人間って脳に踊らされてて自我にはコントロール不能な部分があるんだなと思う。

      親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...