パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ホンダ、大型モニターを備えた同社初の量産EV「Honda e」を10月に国内発売」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年08月29日 11時44分 (#3878918)

    2倍高いコンパクトカーを買うかどうかは難しい問題だな。補助金付くんだろうけど。
    近距離移動を開拓するっぽいけど、だったら200kmくらいでじゅうぶんだし、モーターの出力ももう少し下げればいいと思う。コレに走るヨロコビみたいなのを求めちゃいないだろうし。
    ガソリンエンジンの車と同等かそれ以上の電動化を想定しているんだろうけど、短距離用途をEVで、みたいな価値を新しく掘り起こすんなら、もう少し妥協したあたりにバランスポイントがあるんじゃないかと。コンパクトカーに2ℓエンジン積んだようなプレミアム路線じゃない方が訴求できると思うんだ。
    まぁ、あまり売れても困るんじゃどのみち困るんだけど。

    • by Anonymous Coward

      > 走るヨロコビ
      加速時にVVVF音がするなら、ちょっと萌えるかも

      • by Anonymous Coward

        > 走るヨロコビ
        加速時にVVVF音がするなら、ちょっと萌えるかも

        音が出るVVVFって変換効率低いんじゃ無かったっけ?
        それだと本末転倒だよ。

        • >音が出るVVVFって変換効率低いんじゃ無かったっけ?

          効果音としてオーディオで鳴らすんですよ。
          京急2000形とかE231系とか選べるようにして。
          マニア向けにキハ58とか、三重連D51とか。
          さらなるマニア向けにマルタイ動作音とかキマロキ編成とか。(VVVFどこ行った)
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 京急2000形とかE231系とか選べるようにして。

            そこは、「京急2100形とかE501系とか選べるようにして」であってほしかった。

      • by Anonymous Coward

        それは初代プリウスで実装済です。

        #友人は半分それが理由で買ったし。

    • by Anonymous Coward

      車って考えるからおかしいわけで、実際はタイヤが付いてるスマホでしょ。スワイプの代わりにハンドルを回すこともできる。

    • by Anonymous Coward

      自分がハイブリッド車に乗るようになっての利点は、ガソリンスタンドへ行く回数が減った他に、思いもよらずモーター駆動時、会話も音楽もよく聴こえることだった。音大事。

      あと、電気自動車関係無いが、バック時のモニターが夜間でも明るいのはホント便利。
      そういう意味で、ドアミラーだけでなくルームミラーも、いやもういっそフロントガラスもディスプレイ化して欲しい。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...