パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

レジ袋の有料化に合わせてなぜか対象外のはずの紙袋も有料化へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    馬鹿げた法律を廃止するには、次の衆議院選挙でどこに投票すれば良いの?

    • by Anonymous Coward

      おまえのようなのーたりんのせいでアホな法律ができるのだとか書いてほしいから書いた釣りコメント??

      • by Anonymous Coward

        本気でわからんのだけど、こういうのを反映できないとすると今の制度には大きな欠陥があると思うんだけど。

        • by Anonymous Coward on 2020年11月19日 10時19分 (#3926709)

          欠陥があるのではない。
          多数の国民がプラスチックを悪だと考えるようになったから、それに合わせた法律ができた。
          とても正常だよ。

          自分の意見が多数の意見だと勘違いしてはいけない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            本当にそうなのか?
            この件に賛意を示した多数の国民ってどこにいたんだ?
            国民投票も何もなかったぞ。

            • by Anonymous Coward

              国民が選んだ与党議員が提案し、
              国民が選んだ野党議員が賛成した。

              まさに間接民主主義。

              国民投票を否定するつもりはないけど、いちいち国民投票してたら何も進まない。
              適度に「委任」しないと、毎日、国民投票することになる。

              • by Anonymous Coward

                これ、経産省・厚労省・環境省・農水省の省令として出されたもので、議員が提案したものでもないし、国会での審議も行われていないんです。

              • by Anonymous Coward

                毎日、ニュース見るついでにポチポチとボタン押すだけで投票したいわ。

              • by Anonymous Coward

                それは個別でみればそう。委任しているわけだし。
                でも大元は国民が選んだ議員がかじ取りしている。
                大臣を通さず勝手に省令が出るわけではないし、国会で議論できるのにそうしないなら議員が賛同していることになる。

              • by Anonymous Coward

                つまりこの件個別で「多数の国民がプラスチックを悪だと考えるようになったから」というのが大嘘。
                委譲に委譲を重ねた結果の現場の判断であって、個別の事例では国民の意志を集めたわけでもなんでもない。

              • by Anonymous Coward

                > でも大元は国民が選んだ議員がかじ取りしている。
                それをやろうとすると、「政治が介入するな」と言われる国ですよ。。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...