パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京都、1日のCOVID-19新規陽性者数が2日連続で500人を超える」記事へのコメント

  • Go To Pandemic (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年11月21日 11時54分 (#3928393)

    感染者ゼロ地域にも満遍なくウイルスを撒いてきた GoTo Travel
    行列が出来る過密店とガラガラの店を生み出した GoTo Eat

    経済を下支えする目的なら単純に「消費にインセンティブを持たせる」こと。

    であれば最も効果的なのは、増税前の駆け込み需要を見ても分かるように
    時限的に消費税をゼロにするとかであれば簡単な話なものの、
    某政治家の支援業界だけにだけカネを落とそうとしたことがこの始末。

    • by Anonymous Coward

      感染ゼロ地域なんて存在しないよ
      始まったときにはすでに全都道府県に散らばってる
      気付いてないだけ
      岩手県だって、LINEアンケート見れば、春の段階ですでに他より異常に発熱者が多かった

      • by Anonymous Coward

        石垣島とか佐渡とかGoTo旅行者にコロナ持ち込まれてますよ。
        あのあたりは「村の掟」が怖すぎて島民は徹底して移動自粛していたのに台無しです。

        あと感染者数って関数的な増え方をするので、東京みたいな過密地域を除けば一定以下に抑えておけば普通に生活できます。
        政令市クラスでも感染者が出たら防災無線が流れる程度には「珍しい数」で推移させられていたんですけどね。

        • by Anonymous Coward

          村の掟で旅行者とかかわる人間は村八分にして、一切、かかわらないようにすれば、感染することもなかったのにね。

          • by Anonymous Coward

            たぶん感染者は村八分にされてるし引っ越しを余儀なくされたのではないかと。
            田舎はガチで怖い。

        • by Anonymous Coward

          「関数的な増え方」ってどいうのを指すんだろ。逆に「関数的ではない」増え方とかあるんかな。
          https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/02/news063.html [itmedia.co.jp]
          こういうのでさえ関数で表現できるってのに。

      • by Anonymous Coward

        9月まで半径40Km以内は感染ゼロでしたが何か?

      • by Anonymous Coward

        何言ってんだろう。
        6月下旬くらいまでは感染者ゼロの地域はあったよ。
        7月に入って発生し始めて、3連休後に急増した。
        GOTOは3連休から開始。

    • by Anonymous Coward
      >時限的に消費税をゼロにする

      買いだめとか、買い控えが起こって、消費が安定しないからその方法は愚策
      • by Anonymous Coward

        もの知らずで申し訳ないのだけど、
        消費税ゼロになったら買い控えが起こるというのは、どういうこと?

        • by Anonymous Coward

          明日から消費税0とかはできないから、来年4月からとかにすれば、その間、買い控えが起きる。

          • by Anonymous Coward

            買い控えの間は人の動きが少なくなるから感染拡大にブレーキかかって良いね!

            • by Anonymous Coward

              うん。だから完全収束したら消費税減らせって3月くらいから言い続けてるんだよ。政府も分かってるだろうと思ってたけど、意外にそうでもないかなと。

          • by Anonymous Coward

            どっちにしろ現時点で物が売れなくなっている。

            消費増税のせいかコロナのせいか線引ができなくなってしまっているが、
            製造業小売業が瀕死の状態なほどに「売れない」って事実だけは存在してる。
            旅行以上に支援が必要な状態。

        • by Anonymous Coward
          消費税ゼロは需要の先食いに過ぎないから
          解除後は買い控えが起こる
          • Re:Go To Pandemic (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2020年11月21日 22時46分 (#3928718)

            それを言ったらGoToも同じ。
            いつか行きたいと思ってた所に行って満足するし、あと安い値段に慣れた旅行者は次は定価を払わない。

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              それが違うんだよ
              消費税低減は消費に係わるものだから在庫が利く
              いつもビール1ケースを買う人が2ケース買って在庫するとかね

              GOTOトラベルはそうはいかない、桜見物に今行くわけにはいかないし
              夏の分を今泳ぎに行くというわけにもいかないのだ
              EATも同じ
              食いだめして4月から絶食というわけにはいかない

              逆に旅行の楽しさに目覚めたり、美味しい食事に慣れた人は制度の後も
              継続してくれる可能性もある
              • Re:Go To Pandemic (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2020年11月22日 19時13分 (#3928987)

                在庫できるかとか無関係にコロナのせいで壊滅的な影響受けてるんだから支援しなければいけない。
                アパレルなんて首吊るしかない状態。化粧品とかも全く売れなくなってる。
                あと教育関係とかテーマパークなんて前年比-100%に近いので観光以上に酷い。

                旅行だけ特別扱いする理由なんてどこにもない。やるなら消費減税みたいに幅広い恩恵がなければダメ。
                実際にGoToは反対意見が多数。支援されなかった人が不満を募らせるだけで国民が分断される。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                その理屈ならば消費減税は対象範囲がGOTOより拡大するというだけで
                GOTOも変わらないのではないかな?
                桜見物に今行くわけには行かないのは消費減税したって同じこと
                食いだめが効かないのも消費減税に同じ
                それならば対象が広い消費減税の方が効果は大きいでしょ
                あとはGOTOの補助額と減税率の比較になるが

              • by Anonymous Coward

                要するに反対派はただ嫉妬してるだけって事か

      • by Anonymous Coward

        Goto トラベルもイートも十分効果を発揮してるし、消費税の減税は全品目では効果薄い/逆効果ってところもあるが、買いだめできない生鮮食料品だけとかなら、減税とかは効果ありそうな気がする。
        いきなりでは、POS系システム改修とか絶対間に合わんけど。

        • by Anonymous Coward

          それがPOSは複数税率に対応できるよう改修してるので2種類なら行ける。
          食料品0%でそれ以外5%とかだったら即日対応できる。

          トラベルの恩恵は旅行代理店が極端に大きく、それに次いで高価格帯のホテル、運輸業者。
          地域限定クーポンが経済効果がそこそこ大きいが、別にGoToしなくても使用期限の短いクーポン売れば済む話。
          代理店にとって旨味のない低価格の旅館や素泊まりの安宿等は蚊帳の外で、制度の枠内ですら不公平。

          イートは旅行代理店みたいな巨額な恩恵ではないものの、利用者激増で送客料収入が跳ね上がってる。
          あと、予約サイトに登録している飲食店に行列ができる&超過密で感染症対策として最悪、
          逆に登録しない(できない)街の定食屋とかは客を奪われる有様。

          巨額の赤字国債を発行して将来の大増税という痛みを伴う対策としてはあまりにも酷い。

    • by Anonymous Coward

      田舎は感染者のトレースが割とできてるから、
      年齢、職業、どこで感染したかがはっきりしている事例が多く、人数もそんな多くないから全部目を通してるんだけど、
      あまりGOTOの影響受けてるようには思えないな。対策もしっかりした上で受け入れてるだろうし。

      目立つのは知り合いとの接触や出張などの仕事がらみ。油断しましたねみたいなのばかり。
      あと会社役員が多いのが気になる。あいつら飲み会ばっかりやってんだろw

      • by Anonymous Coward

        うちの会社も、部長クラスの飲み会は(こっそり)やってる。
        あと、ゴルフは「注意して」行うことで、今春もやってたし。(どんだけゴルフ好きやねん)

        下っ端にはアレコレ言うんだけどねー。

        • by Anonymous Coward

          面子が完全固定かつ常に密、少人数、または屋外ならそんなに高リスクでもないかもしれない
          2週間の隔離を置かずにムラに出入りするヨソモノが居なければ、そのムラは理論上はクリーンだから

          ムラオサが都から持って帰ってきたり感染したイノシシが突っ込んできたりしたらアウトだけど

      • by Anonymous Coward

        GoToでも、ファミリー型観光、景勝地型観光は、感染源になりにくい
        ところが夜型観光はそうではない

        夜型観光は、対象が大都市か沖縄に限られるので、
        追跡できずに多くが経路不明になるんでしょう

      • by Anonymous Coward

        うちの地域も直接GOTOでの感染はありませんが
        会社の方針的に国もGOTOやってるから出社,出張してもいいよね的な間接的影響による緩みがありますね。
        最近だと飛び込み営業もまた来るようになったし

    • by Anonymous Coward

      小渕・橋本と二人も総理大臣を葬ってきた財務省に警戒したんでしょ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...