パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

COVID-19封じ込めに成功していたタイ、1日に500人以上の新規陽性者」記事へのコメント

  • どのくらいの割合の無症状者が容態が急変して亡くなったり重篤な後遺障害を残すかのほうが大事になってきてる感じがします。
    この部分が(1%以下とか未満とかに)極めて低く出来るなら、感染の「制御」も視野に入りつつ有るんじゃないですかね。
    後は、発症初期の人間をどう漏れなく把握して初動の投薬や治療を行う下地が作れるか。で…。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月20日 12時52分 (#3945271)

      投薬って結局治験やったら効果なかったんじゃなかったっけ
      ウイルス量で天井が決まるような話はあったけど
      それならなおさら「制御」はマスク手洗いロックダウンしかなさそう

      親コメント
      • アビガンに関しては見解が分かれてて、もうすぐ正式認可されるかどうか不明 [nhk.or.jp]のようですね。
        既に治験や研究目的である程度広い範囲の患者への投与が行われていて、一定の効果があるとはいうのですが…。
        イベルメクチンなどの他の薬も、似たような話のようですし。
        アビガンに関しては、投与して効果のあるウインドウが物凄い狭くて、初期症状が現れたら早急に投与しないと効果が出てこない。というのをどこかで眼にしました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          根強いファンがいる丸山ワクチン [wikipedia.org]のように、「永遠の臨床試験中」状態 [nms.ac.jp]にして、
          どうしても試したいという人は主治医と相談の上、実費で購入して自己責任でやってくれって話になりそうなw

          しかし、「(濃度が薄くて)ほとんど水みたいなもので、毒にも薬にもならない」と言われる丸山ワクチン
          (副作用もなく、かつ安価だから、プラセボとして見ても「いい感じ」なので、医者もあまり反対しない)に対して、
          アビガンは催奇性という強烈な副作用があるからなぁ。そう簡単にはいかないか。

        • by Anonymous Coward

          「理論上ウィンドウが狭い」は「ウィンドウ内に投与すれば効果がある」を意味しない

      • by Anonymous Coward

        軽症のまま完治する標準的な感染者は、
        発症時点ですでに免疫の働きでウイルス量がどんどん減り始めてるので、
        アビガンやら投与しなくてもほっときゃ治る

        ところが、標準的なウイルス量推移じゃない人は、
        ウイルス量が増えすぎたり、ウイルス量がなかなか減らなかったりして、
        重症化したり後遺症が出たりする

        患者が前者と確定できるなら投薬治療は不要だが、
        前者か後者かわからないので、全員にすぐアビガンやイベルメクチン投与するのが望ましい

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...