パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

太っていたら十分な運動をしてもやっぱり不健康という研究結果」記事へのコメント

  • 脂肪減ではなかろうか。
    脂肪が減っても筋肉が付けば体重増えるけど肥満とは言わないしなぁ。
    「文脈から解るんだけど、違うよね」っていう言い方は何とかならないものか。

    • by Anonymous Coward on 2021年01月26日 17時50分 (#3966224)

      筋肉でも循環器の負担は変わらんだろ。
      適正体重の幅を超えて筋肉付けたってやっぱリスクだよ。
      まあ肥満レベルの体重になるまで筋肉付けるなんて想像もできないけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年01月26日 19時01分 (#3966285)

        筋肉でも循環器の負担は変わらんだろ。

        筋肉が内臓を支えるんで少なすぎて害がることはあっても
        多すぎて害があるのは無理なトレーニングとか脳筋くらいじゃないかな

        筋肉がありすぎて内蔵が圧迫されるとか聞いたことがない
        もちろん異常発達で体の内側にモリモリつくとかあれば別だけど

        あとは筋肉は必要酸素量が多いんで
        呼吸器系や血流もより健全な必要があるんで
        負担が変わらないわけではない

        まぁ無理に筋肉の付け方すると体調を崩すかもしれんが
        徐々に馴染んでいくか筋肉量が減るかで落ち着くかと

        ちなみに体重で正しいって話になると
        標準より骨が太かったり骨密度があったりすると
        体重重くなるので不健康って話になるんじゃないかな

        # トータルである体重より各所の適正バランスだよね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 呼吸器系や血流もより健全な必要があるんで
          > 標準より骨が太かったり骨密度があったりすると

          つまり理由が筋肉でも骨でも脂肪でも等しく
          体重が重ければ全て理論上は心臓の負担になるってことじゃん

          • Re:体重減? (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2021年01月27日 12時35分 (#3966743)

            筋肉をつける過程で血管も発達しますから、結局血圧が下がって心臓への負担が減ることが多いのです。
            その時の循環器系の能力にあった運動を続けて行く必要がありますが。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 呼吸器系や血流もより健全な必要があるんで
            > 標準より骨が太かったり骨密度があったりすると

            つまり理由が筋肉でも骨でも脂肪でも等しく
            体重が重ければ全て理論上は心臓の負担になるってことじゃん

            なりませんね

            # トータルである体重より各所の適正バランスだよね

            トータルで重くともバランスの良く機能していれば適正な負担でしかない

            • by Anonymous Coward

              その「バランス」の中に適正な身長体重や筋肉量も含まれるんですが…
              心臓は負荷で成長しないので身体が大きすぎると心臓病が増えるのはよく知られた話

              • by Anonymous Coward

                今、チビは心臓病の心配がなくっていいよな…うらやましいよ」って言った?

              • by Anonymous Coward

                心臓は負荷をかけても成長しない?それじゃスポーツ心臓 [wikipedia.org]って何?

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...